晴天で気温が18℃を越えるという予報の、3月の初日。
花粉が大量に飛ぶであろうことは容易に想像できるけど、
こんな日にバイクに乗らねば、いつ乗るのだと。(苦笑)
ただでさえ、春と秋が短くなったと嘆いているのに。

庭のスイセンが見ごろ
家の周りの梅の花も満開で、強い風に散り始めている。
バイクカバーを外しているだけで、既にくしゃみ連発。
準備してからしばらく置いていた赤いきつね号も・・・

花粉か砂埃か
とはいえ、すっかり春が来たというこんな陽気なので、
どの道を走ってもひっきりなしにバイクとすれ違うし、
前方にもバックミラーにも必ずバイクの姿が見える。
さすがに今日は、グローブは電熱でないものを選択。
インナージャケットもネックウォーマーも、着用せず。
宮ヶ瀬湖畔の温度表示は、20℃を越えていた。

盛況!
いつもの駐車場もお祭り状態かなと思ったけど、
盛況ながら、ギリギリで満車にはならないという状況。
普通に停められたので、コーヒー片手にバイク見物を。

今日は甘いやつ
暖かくなったからか(笑)、今日は年齢層が広い。
若者から、nyaponよりも遥かに大先輩の方々まで。
そして、親子タンデムが多く見られたのも、良き♪
明日の日曜日も4月のような陽気が続くようだけど、
花粉の飛散予測は、やはり「極めて多い」・・・。
花粉が大量に飛ぶであろうことは容易に想像できるけど、
こんな日にバイクに乗らねば、いつ乗るのだと。(苦笑)
ただでさえ、春と秋が短くなったと嘆いているのに。

庭のスイセンが見ごろ
家の周りの梅の花も満開で、強い風に散り始めている。
バイクカバーを外しているだけで、既にくしゃみ連発。
準備してからしばらく置いていた赤いきつね号も・・・

花粉か砂埃か
とはいえ、すっかり春が来たというこんな陽気なので、
どの道を走ってもひっきりなしにバイクとすれ違うし、
前方にもバックミラーにも必ずバイクの姿が見える。
さすがに今日は、グローブは電熱でないものを選択。
インナージャケットもネックウォーマーも、着用せず。
宮ヶ瀬湖畔の温度表示は、20℃を越えていた。

盛況!
いつもの駐車場もお祭り状態かなと思ったけど、
盛況ながら、ギリギリで満車にはならないという状況。
普通に停められたので、コーヒー片手にバイク見物を。

今日は甘いやつ
暖かくなったからか(笑)、今日は年齢層が広い。
若者から、nyaponよりも遥かに大先輩の方々まで。
そして、親子タンデムが多く見られたのも、良き♪
明日の日曜日も4月のような陽気が続くようだけど、
花粉の飛散予測は、やはり「極めて多い」・・・。