台風接近の影響が出そうで、お出かけの計画を変更した。
せっかくだから、期間を短縮して近場でどこかへと。
nyamo氏が「ずっと行きたかったあの場所へ」とご提案。

長野県岡谷市の「プリンス&スカイラインミュウジアム」。
いつもタイミングが合わなかったり、冬季休館中だったり。
火曜の休館日も、夏休みは営業していることを確認済み。

渋滞予測もなく、7:00に出発して、中央道で岡谷ICまで。
公園内の丘の頂上、階段をがんばって登って到着・・・。
疲れたけど、さすが標高1000m。 木陰は結構涼しいな♪
24081301
 プリンス自動車工業時代も含めた歴代のスカイラインが

歴代の市販車やレース仕様車、エンジンやパーツも。
プリンス時代のスカイラインやグロリアも展示されている。
やはり、免許年齢になってからのR32/33/34が興味深くて。
オーテックバージョンやトミーカイラなんか、懐かしい。

シアターエリアでGT-Rの歴史のビデオが上映されていて、
つい、親子3人で全編1時間半を制覇してしまった。(笑)
24081302
 ハコスカGT-RとR32のオーテックVer.

24081303
 ジャパンとR30ニューマンVer.

24081304
 R31GTS-RとR32トミーカイラ

24081305
 R34GT-R 村山工場最終生産車とR33ベースの先行開発車

24081306
 プリンスグロリアも

24081307
 「ミニチュアカーミュウジアム」

歴代の館長がスカイラインの商品主管や実験主担だったり、
日産が協力しているので、先行開発車両も展示されている。
展示車両の入れ替えもあるらしいので、また訪れてみたい。

続いて諏訪湖畔に行きたい場所が何か所かあったのだけど、
2日後の花火大会の準備で駐車場が閉鎖されていたりして、
市街地は通り過ぎて「SUWAガラスの里の美術館」へ。
24081308
 「アンモナイト?」

24081309
 うん、これは美しい

その後は、ビーナスライン沿いのショッピングモールへ。
お約束の本気のお買い物をしたり、夕食も近くのお店で。

長野に来ると見かけるラーメンチェーン店「テンホウ」。
全域で見る気がしていたけど、諏訪・松本が中心とか。
nyaponもnyamoも、一度食べてみたいと思っていた。
ラーメンに餃子、定食、どれも美味で、全員好評でした♪

特に野沢菜餃子は初めての味で、すっかりお気に入りに。
メニューは多いし安いし、学生に人気というのも分かるな。
24081310
 長野でよく見るこのロゴ(笑)

再度、ショッピングモールでおやつや飲み物を仕入れ、
茅野市内の温泉に浸かってさっぱり。
数年前にできた、蓼科湖畔の道の駅で本日の予定終了。
事前にチェック済みの標高は1200m超。 涼しい!

=================================

ファンを回して寝ると、夜中に寒くて窓を閉めた。
朝起きて車外の温度計を見ると18℃。 場所選定は成功♪
朝食を済ませて、蓼科湖畔を散歩してから出発する。
24081402
 夜のうちに雨が降ったらしく、湿度は高め

八ヶ岳エコーライン沿いにある農産物直売所へ立ち寄り。
開店時間に合わせてきたけど、行列ができる盛況ぶり。
獲れたてのとうもろこしや、信州土産をお買い上げ。
nyamo氏、テンホウの野沢菜餃子を発見してご機嫌。(笑)
24081403
 八ヶ岳の雄姿は心の目で・・・

R20甲州街道も快適に流れるので、韮崎ICまで下みちで。
中央道に乗っても、笹子TNも上野原の合流も渋滞なし。
小仏TN渋滞は始まっていたけど、相模湖ICで無事に離脱。
計画変更のプチ避暑旅ながら、快適な1泊2日だった♪

甲府盆地から神奈川にかけてはやはり30℃を越えたけど、
昨夏は冷えの悪かった走行中の車内もこのおかげで快適。



超面倒な位置にあって交換もできない、あのフィルター。
あの程度の汚れでも、冷却効率に影響するものなのだな。
がんばってお掃除した甲斐があった・・・。(苦笑)