キャブレターの燃料調整を行う「燃調キット」。
ジェットやニードルが数サイズずつセットになっていて、
さらに各種スクリューやガスケットまで同梱されており、
セッティングだけでなくオーバーホールまで可能なキット。
キースターから多くの車種用が発売されているものの、
子だぬき号のキャブ号機「PB5KA」用は出ていなかった。
・・・が、バイク用品通販サイトの新製品コーナーに、

適合品が♪
加速中に時々息つきをを感じることがある、子だぬき号。
ただ暖かい季節になると、あまり意識しなくなってくる。
不調というほどではないけど、清掃やメンテだけではなく、
キャブセッティング遊びも嗜んでみようかな、なんて。
とはいえ、町内会運用で実用にも活躍しているので、
緑のたぬき号で代走できるとはいえ長期間不動なのは不便。
先日の予備キャブレター確保は、ローテ体制のためでも。

いつも気になる、この鳥の絵(笑)
唯一、ちょっと悔しいのは、
キット同梱のエアースクリューの頭はマイナス形状なので、
手作りの逸品、D型ドライバーが不要になること。(苦笑)
毎月200件ほど、我がブログで最もアクセスが多い記事。
そんなに需要があるのかと、ずっと疑問だけど・・・。
ジェットやニードルが数サイズずつセットになっていて、
さらに各種スクリューやガスケットまで同梱されており、
セッティングだけでなくオーバーホールまで可能なキット。
キースターから多くの車種用が発売されているものの、
子だぬき号のキャブ号機「PB5KA」用は出ていなかった。
・・・が、バイク用品通販サイトの新製品コーナーに、

適合品が♪
加速中に時々息つきをを感じることがある、子だぬき号。
ただ暖かい季節になると、あまり意識しなくなってくる。
不調というほどではないけど、清掃やメンテだけではなく、
キャブセッティング遊びも嗜んでみようかな、なんて。
とはいえ、町内会運用で実用にも活躍しているので、
緑のたぬき号で代走できるとはいえ長期間不動なのは不便。
先日の予備キャブレター確保は、ローテ体制のためでも。

いつも気になる、この鳥の絵(笑)
唯一、ちょっと悔しいのは、
キット同梱のエアースクリューの頭はマイナス形状なので、
手作りの逸品、D型ドライバーが不要になること。(苦笑)
毎月200件ほど、我がブログで最もアクセスが多い記事。
そんなに需要があるのかと、ずっと疑問だけど・・・。