最近のクルマ旅は、新幹線好きnyamota氏のご要望が多い。
「浜名湖を渡る新幹線」とか少しずつマニアックになり、
今度は「『トンネルドン』を聴きに行きたい」のだと・・・。
いわゆる「トンネル微気圧波」と呼ばれる現象で、
高速列車がトンネルに出入りする際に発生する圧力波。
トンネル坑口から、大きな破裂音や振動が響くことがある。
夜明けの圏央道から東北道へ
最近は車両の改良や坑口の対策工事も進んではいるけど、
山陽新幹線や東北新幹線に有名なポイントが何か所かある。
文化の日の三連休、東北方面の2か所ほど周ってみようかと。
朝4時起きの出発でも、ギリギリ渋滞回避で何とか東北道へ。
栃木 上河内SAで朝食。 がんばって、福島の二本松ICまで。
#1ポイントは、12kmもある福島トンネルの南側坑口。
ここも、対策工事で音が小さくなったらしいけど・・・。
※すべて、フェンスの外から撮影
福島側(北口)から列車が突入した際、確かに「ドーン」。
ただ、長さと出口の緩衝工の効果か、やはり音は小さい。
付近には民家もあるし、トンネルドンなんて騒音なので、
もちろん他所者が「小さい」などと残念がるのは失礼な話。
デジカメの動画モードレベルでは、ギリギリ聞こえる程度。
0分22秒、5分10秒に「ドン」。 それぞれ1分45秒後に通過。
【動画】トンネルドン @東北新幹線 #1
「あ、200系カラーだっ♪」
それでも、E2系の200系塗装とつばさ号の復活塗装が通過。
どちらも初めて見られたので、nyamota氏も満足の模様。
迫力のトンネルドンは、明日の#2ポイントに期待しよう!
福島トンネルに突入する列車
その後は、R4を北上して福島市街へ。
昨年、つばさ号の連結シーンを見た後に立寄った際には
閉館時間に間に合わなかった、福島県立美術館を再訪。
今回は無事に見学。しかも文化の日で、常設展は無料で♪
イチョウがきれい♪
近くのカフェでランチの後、紅葉を眺めつつお散歩。
信夫山を抜けるトンネルの上から、福島駅方面を眺める。
山形新幹線が分岐してゆくのも見えて、良い眺めだ。
ここには、東北新幹線工事で亡くなられた方の慰霊碑も。
福島駅を一望
立寄り湯でさっぱりして夕食も済ませたら、東北道へ。
明日、トンネルドン本命の#2ポイントを目指すために。
連休中のお約束、トイレと自販機しかないPAで予定終了。
予想どおり、がら空き♪(笑)
「浜名湖を渡る新幹線」とか少しずつマニアックになり、
今度は「『トンネルドン』を聴きに行きたい」のだと・・・。
いわゆる「トンネル微気圧波」と呼ばれる現象で、
高速列車がトンネルに出入りする際に発生する圧力波。
トンネル坑口から、大きな破裂音や振動が響くことがある。
夜明けの圏央道から東北道へ
最近は車両の改良や坑口の対策工事も進んではいるけど、
山陽新幹線や東北新幹線に有名なポイントが何か所かある。
文化の日の三連休、東北方面の2か所ほど周ってみようかと。
朝4時起きの出発でも、ギリギリ渋滞回避で何とか東北道へ。
栃木 上河内SAで朝食。 がんばって、福島の二本松ICまで。
#1ポイントは、12kmもある福島トンネルの南側坑口。
ここも、対策工事で音が小さくなったらしいけど・・・。
※すべて、フェンスの外から撮影
福島側(北口)から列車が突入した際、確かに「ドーン」。
ただ、長さと出口の緩衝工の効果か、やはり音は小さい。
付近には民家もあるし、トンネルドンなんて騒音なので、
もちろん他所者が「小さい」などと残念がるのは失礼な話。
デジカメの動画モードレベルでは、ギリギリ聞こえる程度。
0分22秒、5分10秒に「ドン」。 それぞれ1分45秒後に通過。
【動画】トンネルドン @東北新幹線 #1
「あ、200系カラーだっ♪」
それでも、E2系の200系塗装とつばさ号の復活塗装が通過。
どちらも初めて見られたので、nyamota氏も満足の模様。
迫力のトンネルドンは、明日の#2ポイントに期待しよう!
福島トンネルに突入する列車
その後は、R4を北上して福島市街へ。
昨年、つばさ号の連結シーンを見た後に立寄った際には
閉館時間に間に合わなかった、福島県立美術館を再訪。
今回は無事に見学。しかも文化の日で、常設展は無料で♪
イチョウがきれい♪
近くのカフェでランチの後、紅葉を眺めつつお散歩。
信夫山を抜けるトンネルの上から、福島駅方面を眺める。
山形新幹線が分岐してゆくのも見えて、良い眺めだ。
ここには、東北新幹線工事で亡くなられた方の慰霊碑も。
福島駅を一望
立寄り湯でさっぱりして夕食も済ませたら、東北道へ。
明日、トンネルドン本命の#2ポイントを目指すために。
連休中のお約束、トイレと自販機しかないPAで予定終了。
予想どおり、がら空き♪(笑)