年内最後のクルマ旅として、みんな大好きグンマーへ♪
目的地は、「わ鐵」こと、わたらせ渓谷鐵道の沿線。
2012年の乗車時に、立ち寄れなかったポイントを巡ろう。
土曜朝、6時前に出発。 圏央道、関越道から北関東道へ。
伊勢崎ICで降りて、大間々から「わ鐵」沿いのR122。
福島 会津や日光方面からの定番帰宅ルートを、逆方向に。
時間も早いので、必ず立ち寄る上神梅駅に、今日も。
上神梅駅 いつ来ても良い駅だ・・・
あと30分ほどで列車が通るので、見ていこう。
駅の周りを小雪とお散歩しながら、駅舎を眺めたり。
ホーム側は、イルミネーションがたくさん。
全駅で飾られているらしく、夜の乗車も楽しいかも。
「寒い寒い、温泉行こっ!」(笑)
残念ながら朝から曇天で寒い。 さあ、温まりに行くぞ!
最近、家を早朝に出て、ランチの前に温泉に浸かるのが、
我が家のブームになりつつあるな・・・。
さらに2駅北上。 乗り鉄にも有名な、エキナカの温泉へ♪
水沼駅のホームに温泉の入口
テレビの旅番組でもよく見る、ホーム直結の温泉。
一度来てみたかったけど、今までタイミングが合わず。
ちょうど列車が到着。 乗り鉄&温泉らしき人も多い。
寒くて固まっていた体がほぐれて、生き返った・・・。
nyamota氏、ふろ上がりの瓶コーラで栓抜き初体験。
「栓抜き」って、今や説明が必要(苦笑)
すっかりポカポカになったところで、ちょうどお昼時。
さらに4駅北上して、神戸(ごうど)駅まで。
ここから列車で往復も考えていたけど良い列車が無く、
今回は乗り鉄は断念してクルマに戻って移動する。
温泉とこれから行くレストランも「わ鐵」の経営なので、
乗車はできないけど収益には貢献できるはず。
神戸駅ホーム脇に列車レストラン
こちらも有名な、ホーム直結の列車レストラン。
東武鉄道の往年の名車、DRCの車内で食事ができる。
残念ながらここには先頭車は保存されていないけど、
あの「デラックス ロマンスカー」でランチだ♪
昭和レトロな特急列車の車内で、現役の列車を横目に。
揚げたての天ぷら山盛りの舞茸定食は、うまうまでした♪
nyamotaの肉うどんも大盛りで、何とか完食。(苦笑)
気分は食堂車♪
このあと、食後の計画は、この先にある草木ダムだけ。
nyamo氏の要望で、ダムカードをもらいに行って終わり。
さすがにちょっと早いので、nyaponのネタを割り込み。
「わ鐵」の前身、国鉄足尾線時代の旧線跡を見て行きたい。
付近の運動公園にクルマを停めて、歩いて行けそうだ。
旧国鉄足尾線 琴平隧道
草木ダム建設で水没する区間が付け替えられたのだけど、
ダム前後の地上区間の旧線跡が残っている。
運動公園から急斜面の階段を降りて、渡良瀬川の右岸へ。
路盤は、遊歩道として整備されていて歩きやすい。
一旦下流側へ。 当時のまま残る隧道まで往復して来よう。
隧道内は、C12が噴き上げたのであろう黒い煤が残る。
ロックシェッドの柱は古レール
川を見下ろすと、まさに「渡良瀬渓谷」といった風情。
今は長大トンネルの中だけど、絶景路線だったのだろうな。
続いて上流側。 もちろんダム堤体で消えているはず。
旧線は、ちょうど堤体のあたりで鉄橋で左岸に渡っていた。
橋台の跡でもないかと思ったけど、痕跡は無さそうだった。
正面に巨大な壁が・・・
この時、左岸側堤体の手前にトンネルが見えていて、
「ダム管理用の物だろうな」くらいに思っていた。
しかし帰宅して調べてみたら、ダムの工事期間中に
足尾線を迂回させた仮線用のものだったのだとか。
ちゃんと見てくればよかった・・・。(苦笑)
ダムカードもゲット
その後、ダム管理所に立ち寄って、カードもゲット。
前橋市街に戻って、ベイシアモールでお買い物。(笑)
グンマーに来たらベイシア♪ いつも食料品が安くて驚く。
お気に入りの道の駅まで移動して、本日の予定終了。
===================================
ここは、大きな公園自体が道の駅。
園内に温泉もあって、駐車場も分散してたくさんある。
ゆずさんも遊んだ公園で、小雪の朝のお散歩を。
赤城の山を眺めつつ
昨夜は雨の予報だったけど、降らなかったらしく。
地面も遊具も濡れていなくて、nyamota氏もご機嫌。
同乗中(笑)
散歩中は平気だったのに、急に風が強くなってきた。
直売所で「一宿の恩」の買い物をしたら、出発しよう。
天気は良い♪
青空ながら、今年初めて白い物が舞い始めた。
高速に乗っても横風が強く、キャンカーには辛い走行。
それでも、渋滞もなく順調にお昼には帰宅できた。
年末直前のこの週は、道も空いている穴場の週末。
毎年の恒例となるクルマ旅納めが、今年も無事に終了。
さて、仕事納めに向けて、もうひとがんばり。
目的地は、「わ鐵」こと、わたらせ渓谷鐵道の沿線。
2012年の乗車時に、立ち寄れなかったポイントを巡ろう。
土曜朝、6時前に出発。 圏央道、関越道から北関東道へ。
伊勢崎ICで降りて、大間々から「わ鐵」沿いのR122。
福島 会津や日光方面からの定番帰宅ルートを、逆方向に。
時間も早いので、必ず立ち寄る上神梅駅に、今日も。
上神梅駅 いつ来ても良い駅だ・・・
あと30分ほどで列車が通るので、見ていこう。
駅の周りを小雪とお散歩しながら、駅舎を眺めたり。
ホーム側は、イルミネーションがたくさん。
全駅で飾られているらしく、夜の乗車も楽しいかも。
「寒い寒い、温泉行こっ!」(笑)
残念ながら朝から曇天で寒い。 さあ、温まりに行くぞ!
最近、家を早朝に出て、ランチの前に温泉に浸かるのが、
我が家のブームになりつつあるな・・・。
さらに2駅北上。 乗り鉄にも有名な、エキナカの温泉へ♪
水沼駅のホームに温泉の入口
テレビの旅番組でもよく見る、ホーム直結の温泉。
一度来てみたかったけど、今までタイミングが合わず。
ちょうど列車が到着。 乗り鉄&温泉らしき人も多い。
寒くて固まっていた体がほぐれて、生き返った・・・。
nyamota氏、ふろ上がりの瓶コーラで栓抜き初体験。
「栓抜き」って、今や説明が必要(苦笑)
すっかりポカポカになったところで、ちょうどお昼時。
さらに4駅北上して、神戸(ごうど)駅まで。
ここから列車で往復も考えていたけど良い列車が無く、
今回は乗り鉄は断念してクルマに戻って移動する。
温泉とこれから行くレストランも「わ鐵」の経営なので、
乗車はできないけど収益には貢献できるはず。
神戸駅ホーム脇に列車レストラン
こちらも有名な、ホーム直結の列車レストラン。
東武鉄道の往年の名車、DRCの車内で食事ができる。
残念ながらここには先頭車は保存されていないけど、
あの「デラックス ロマンスカー」でランチだ♪
昭和レトロな特急列車の車内で、現役の列車を横目に。
揚げたての天ぷら山盛りの舞茸定食は、うまうまでした♪
nyamotaの肉うどんも大盛りで、何とか完食。(苦笑)
気分は食堂車♪
このあと、食後の計画は、この先にある草木ダムだけ。
nyamo氏の要望で、ダムカードをもらいに行って終わり。
さすがにちょっと早いので、nyaponのネタを割り込み。
「わ鐵」の前身、国鉄足尾線時代の旧線跡を見て行きたい。
付近の運動公園にクルマを停めて、歩いて行けそうだ。
旧国鉄足尾線 琴平隧道
草木ダム建設で水没する区間が付け替えられたのだけど、
ダム前後の地上区間の旧線跡が残っている。
運動公園から急斜面の階段を降りて、渡良瀬川の右岸へ。
路盤は、遊歩道として整備されていて歩きやすい。
一旦下流側へ。 当時のまま残る隧道まで往復して来よう。
隧道内は、C12が噴き上げたのであろう黒い煤が残る。
ロックシェッドの柱は古レール
川を見下ろすと、まさに「渡良瀬渓谷」といった風情。
今は長大トンネルの中だけど、絶景路線だったのだろうな。
続いて上流側。 もちろんダム堤体で消えているはず。
旧線は、ちょうど堤体のあたりで鉄橋で左岸に渡っていた。
橋台の跡でもないかと思ったけど、痕跡は無さそうだった。
正面に巨大な壁が・・・
この時、左岸側堤体の手前にトンネルが見えていて、
「ダム管理用の物だろうな」くらいに思っていた。
しかし帰宅して調べてみたら、ダムの工事期間中に
足尾線を迂回させた仮線用のものだったのだとか。
ちゃんと見てくればよかった・・・。(苦笑)
ダムカードもゲット
その後、ダム管理所に立ち寄って、カードもゲット。
前橋市街に戻って、ベイシアモールでお買い物。(笑)
グンマーに来たらベイシア♪ いつも食料品が安くて驚く。
お気に入りの道の駅まで移動して、本日の予定終了。
===================================
ここは、大きな公園自体が道の駅。
園内に温泉もあって、駐車場も分散してたくさんある。
ゆずさんも遊んだ公園で、小雪の朝のお散歩を。
赤城の山を眺めつつ
昨夜は雨の予報だったけど、降らなかったらしく。
地面も遊具も濡れていなくて、nyamota氏もご機嫌。
同乗中(笑)
散歩中は平気だったのに、急に風が強くなってきた。
直売所で「一宿の恩」の買い物をしたら、出発しよう。
天気は良い♪
青空ながら、今年初めて白い物が舞い始めた。
高速に乗っても横風が強く、キャンカーには辛い走行。
それでも、渋滞もなく順調にお昼には帰宅できた。
年末直前のこの週は、道も空いている穴場の週末。
毎年の恒例となるクルマ旅納めが、今年も無事に終了。
さて、仕事納めに向けて、もうひとがんばり。