GW休暇の間に、1回はどこかにツーリングに行きたいなと。
・・・たまには、400X こまち号で。(苦笑)
しかし連日、夜のニュースでは高速道路の大渋滞の様子が。
Webの地図を見ると、それを避けた車で一般道も真っ赤だし。
よし、カレンダーの黒い日、この日しかあるまい!
秩父に行って、小鹿野名物の「わらじカツ丼」を食べて来よう。
ランチタイムから逆算、登校するチビ達を送り出してから出発。
JCT渋滞なし!
相模原ICから圏央道を北上。 クルマもそれほど多くない。
毎日のように朝から渋滞していた八王子JCTも、順調に通過。
今日から、iPhoneでテザリングしたandroidのスマホナビを、
Bluetoothインカムで聞くという運用。 今どきじゃん。(笑)
狭山日高ICで降りる前、狭山PAでコーヒー休憩。
空いているけどバイクは多く、二輪スペースには停められず。
マスツーのグループが多くて
R299で正丸TNを抜けて、芦ヶ久保の道の駅で小休止。
晴れ予報だった空は薄曇りだけど、山の新緑は綺麗でご機嫌。
秩父の市街地が少し混んだくらいで、下みちの流れも順調。
新緑の秩父路!
R140から、K209長尾根峠経由で小鹿野町へ。
名物の「わらじカツ丼」を、一度町内の店で食べてみたかった。
「ライダー歓迎の町」で、駐輪スペース完備の飲食店も多い。
何軒か有名なお店があって、今回選んだのは「鹿の子」さん。
連休の谷間で臨時休業を心配したけど、暖簾が見えてひと安心。
先客は1組で、待つことも無く入店できた。 平日ばんざい♪
わらじカツ丼 850円
定食や麺類とのセットなどもあるけど、ここはカツ丼一択!
カツは1枚から3枚載せが選べて、これも2枚の普通サイズを。
・・・と、頼んでみたものの、完食できるかな?(苦笑)
注文すると、厨房から「タンタンタン!」という肉を叩く音が。
蓋付きの丼からはみ出しているという、ビジュアルから良し♪
オープン♪
豚ヒレ肉のカツはサクサクで、衣もお肉も全く油っこくない。
お肉は「タンタンタン!」が効いているのか、とても軟らかい。
かかっているタレは甘辛だけど、想像していたくどさはないし、
コショウの下味が効いていて、むしろあっさりで美味♪
大きなカツを2枚も食べられるのか心配したけど、楽勝だった。
最近、揚げ物は衣を取って食べたくなることも多いのだけど。
決して、味は二の次の「デカ盛り飯」の類ではなかった。
ロースのカツとかタレの違いとか、他のお店にも行ってみたく。
お店の駐車場も「ウェルカム ライダース」
これだけライダーを歓迎してくれるのだし、町内でおみやげを。
両神の道の駅は、以前クルマ旅の時にも立ち寄ったことがある。
やはり「ウェルカム ライダース」で、立派な二輪車スペースが。
屋根付きの二輪スペース
直売所を見ていたら、nyamoも大好き「みそポテト」を発見。
前回の秩父旅では、別の道の駅で食べられずガッカリだった。
おみやげに、これと秩父みそを買って帰ろう。
みそポテ発見!
帰りは、雁坂TNで山梨に抜けて中央道で帰る。
R140 彩甲斐街道をクネクネ。 ここも新緑が綺麗でご機嫌♪
クルマも少なく、追い付きも追い付かれもしなくて快適。
それでもバイクとはよくすれ違い、キャンプ装備の人も多い。
初めて、ループ橋の駐車場で小休止
有料の雁坂TNで、県境を越えて山梨へ。
埼玉から山を越えると山梨、昔はピンとこなかったな・・・。
そういえば前回バイクで秩父に来たのは、もう3年も前で、
本当に埼玉の隣に長野があるか確かめに行った時(笑)以来だ。
事前に、ジャケットの袖口ポケットに硬貨を入れておいた。
ETCが当たり前になって、有人の料金所は少々面倒に感じる。
愛想の良いおじさんとの挨拶や会話は、結構好きだけど。
埼玉県道路公社のように、せめてSuicaが使えるようになれば。
125cc超は590円
バイクだと真夏でも極寒の長いトンネル。 今日も寒かった!
通行料は安くないけど、建設規模や時間短縮効果で納得。
原付なら70円。 一度、緑のたぬき号で来てみるか?(笑)
山梨も新緑♪
三富の道の駅に立ち寄るもお休み。連休谷間の臨時休業か?
トイレ休憩のみで出発して、フルーツラインで勝沼方面へ。
果樹園の中を抜ける高台の道は、いつ走っても気持ち良い。
フルーツラインから見下ろす甲府盆地
いつもならR20 甲州街道で笹子峠を越えることも多いけど、
今日は早めに帰り着こうと勝沼ICから中央道に乗る。
家で「みそポテ」の到着を待っている人もいるので。(笑)
大月JCTの合流も上野原の車線減少も、渋滞混雑なく通過。
相模湖ICで降りて、駅前や道志みち分岐の渋滞ポイントも。
ちょっと遅めのおやつタイムに、みそポテのお届け完了。
道もお店も混まず、「カレンダーの黒い日」は正解だった♪
・・・たまには、400X こまち号で。(苦笑)
しかし連日、夜のニュースでは高速道路の大渋滞の様子が。
Webの地図を見ると、それを避けた車で一般道も真っ赤だし。
よし、カレンダーの黒い日、この日しかあるまい!
秩父に行って、小鹿野名物の「わらじカツ丼」を食べて来よう。
ランチタイムから逆算、登校するチビ達を送り出してから出発。
JCT渋滞なし!
相模原ICから圏央道を北上。 クルマもそれほど多くない。
毎日のように朝から渋滞していた八王子JCTも、順調に通過。
今日から、iPhoneでテザリングしたandroidのスマホナビを、
Bluetoothインカムで聞くという運用。 今どきじゃん。(笑)
狭山日高ICで降りる前、狭山PAでコーヒー休憩。
空いているけどバイクは多く、二輪スペースには停められず。
マスツーのグループが多くて
R299で正丸TNを抜けて、芦ヶ久保の道の駅で小休止。
晴れ予報だった空は薄曇りだけど、山の新緑は綺麗でご機嫌。
秩父の市街地が少し混んだくらいで、下みちの流れも順調。
新緑の秩父路!
R140から、K209長尾根峠経由で小鹿野町へ。
名物の「わらじカツ丼」を、一度町内の店で食べてみたかった。
「ライダー歓迎の町」で、駐輪スペース完備の飲食店も多い。
何軒か有名なお店があって、今回選んだのは「鹿の子」さん。
連休の谷間で臨時休業を心配したけど、暖簾が見えてひと安心。
先客は1組で、待つことも無く入店できた。 平日ばんざい♪
わらじカツ丼 850円
定食や麺類とのセットなどもあるけど、ここはカツ丼一択!
カツは1枚から3枚載せが選べて、これも2枚の普通サイズを。
・・・と、頼んでみたものの、完食できるかな?(苦笑)
注文すると、厨房から「タンタンタン!」という肉を叩く音が。
蓋付きの丼からはみ出しているという、ビジュアルから良し♪
オープン♪
豚ヒレ肉のカツはサクサクで、衣もお肉も全く油っこくない。
お肉は「タンタンタン!」が効いているのか、とても軟らかい。
かかっているタレは甘辛だけど、想像していたくどさはないし、
コショウの下味が効いていて、むしろあっさりで美味♪
大きなカツを2枚も食べられるのか心配したけど、楽勝だった。
最近、揚げ物は衣を取って食べたくなることも多いのだけど。
決して、味は二の次の「デカ盛り飯」の類ではなかった。
ロースのカツとかタレの違いとか、他のお店にも行ってみたく。
お店の駐車場も「ウェルカム ライダース」
これだけライダーを歓迎してくれるのだし、町内でおみやげを。
両神の道の駅は、以前クルマ旅の時にも立ち寄ったことがある。
やはり「ウェルカム ライダース」で、立派な二輪車スペースが。
屋根付きの二輪スペース
直売所を見ていたら、nyamoも大好き「みそポテト」を発見。
前回の秩父旅では、別の道の駅で食べられずガッカリだった。
おみやげに、これと秩父みそを買って帰ろう。
みそポテ発見!
帰りは、雁坂TNで山梨に抜けて中央道で帰る。
R140 彩甲斐街道をクネクネ。 ここも新緑が綺麗でご機嫌♪
クルマも少なく、追い付きも追い付かれもしなくて快適。
それでもバイクとはよくすれ違い、キャンプ装備の人も多い。
初めて、ループ橋の駐車場で小休止
有料の雁坂TNで、県境を越えて山梨へ。
埼玉から山を越えると山梨、昔はピンとこなかったな・・・。
そういえば前回バイクで秩父に来たのは、もう3年も前で、
本当に埼玉の隣に長野があるか確かめに行った時(笑)以来だ。
事前に、ジャケットの袖口ポケットに硬貨を入れておいた。
ETCが当たり前になって、有人の料金所は少々面倒に感じる。
愛想の良いおじさんとの挨拶や会話は、結構好きだけど。
埼玉県道路公社のように、せめてSuicaが使えるようになれば。
125cc超は590円
バイクだと真夏でも極寒の長いトンネル。 今日も寒かった!
通行料は安くないけど、建設規模や時間短縮効果で納得。
原付なら70円。 一度、緑のたぬき号で来てみるか?(笑)
山梨も新緑♪
三富の道の駅に立ち寄るもお休み。連休谷間の臨時休業か?
トイレ休憩のみで出発して、フルーツラインで勝沼方面へ。
果樹園の中を抜ける高台の道は、いつ走っても気持ち良い。
フルーツラインから見下ろす甲府盆地
いつもならR20 甲州街道で笹子峠を越えることも多いけど、
今日は早めに帰り着こうと勝沼ICから中央道に乗る。
家で「みそポテ」の到着を待っている人もいるので。(笑)
大月JCTの合流も上野原の車線減少も、渋滞混雑なく通過。
相模湖ICで降りて、駅前や道志みち分岐の渋滞ポイントも。
ちょっと遅めのおやつタイムに、みそポテのお届け完了。
道もお店も混まず、「カレンダーの黒い日」は正解だった♪