緑のたぬき号に乗る時にかぶっているヘルメットは、
グラトラの時に買ったOGKカブト製の青いジェット型。
「スーパーカブに似合っているとは言い難いなぁ。」
カブに、あまり空力的なデザインのヘルメットは・・・。
シュッとしたエアロ形状ではなくエアインテークも無い、
良く言えばレトロ、丸っこくて古くさいデザインがいい。
(個人の感想です。笑)

丸っこいの
先日のnyamo氏のドライブレコーダー取付けを終えたら、
「取付け工賃が浮いたし、お駄賃で買っていいよ」と♪
nyamo氏も、イマイチ合ってないとは思っていたらしい。
カブには似合うものの、半キャップでは安全性に不安が。
少なくとも、全排気量対応のSGマーク付きを選びたい。
見た目重視ならシールド無しだけど、やはり辛そうだ。
そうなると、スモールジェットにバブルシールド装着か。

開くのもあったのね
固定シールドは面倒そうと思っていたら、開閉式を発見。
ホンダ純正ヘルメットもOEM供給しているリード工業製で、
色も真っ白じゃなくてアイボリーなのがレトロっぽいぞ♪
「ゆるキャン△」のリンちゃんのものと色違いな感じ。
女子がかぶれば「かわいい」デザインかもしれないけど、
nyaponがかぶれば・・・、良い感じに古くさい。(苦笑)
nyamo氏も、「正しいカブのおっちゃんだ!」と大笑い。
実写ドラマ版「ゆるキャン△」のリンちゃん
フィット感は、プレミアムメーカー製のレベルではない。
エアインテークも無いし、ピンロックシートも付かないし、
特に真夏や真冬に遠出をするなら青ジェットが快適だろう。
このレトロなカブヘルは、ご近所散歩用♪
そもそも、緑のたぬき号の活動範囲は、ほぼご近所だし。
グラトラの時に買ったOGKカブト製の青いジェット型。
「スーパーカブに似合っているとは言い難いなぁ。」
カブに、あまり空力的なデザインのヘルメットは・・・。
シュッとしたエアロ形状ではなくエアインテークも無い、
良く言えばレトロ、丸っこくて古くさいデザインがいい。
(個人の感想です。笑)

丸っこいの
先日のnyamo氏のドライブレコーダー取付けを終えたら、
「取付け工賃が浮いたし、お駄賃で買っていいよ」と♪
nyamo氏も、イマイチ合ってないとは思っていたらしい。
カブには似合うものの、半キャップでは安全性に不安が。
少なくとも、全排気量対応のSGマーク付きを選びたい。
見た目重視ならシールド無しだけど、やはり辛そうだ。
そうなると、スモールジェットにバブルシールド装着か。

開くのもあったのね
固定シールドは面倒そうと思っていたら、開閉式を発見。
ホンダ純正ヘルメットもOEM供給しているリード工業製で、
色も真っ白じゃなくてアイボリーなのがレトロっぽいぞ♪
「ゆるキャン△」のリンちゃんのものと色違いな感じ。
女子がかぶれば「かわいい」デザインかもしれないけど、
nyaponがかぶれば・・・、良い感じに古くさい。(苦笑)
nyamo氏も、「正しいカブのおっちゃんだ!」と大笑い。
実写ドラマ版「ゆるキャン△」のリンちゃん
フィット感は、プレミアムメーカー製のレベルではない。
エアインテークも無いし、ピンロックシートも付かないし、
特に真夏や真冬に遠出をするなら青ジェットが快適だろう。
このレトロなカブヘルは、ご近所散歩用♪
そもそも、緑のたぬき号の活動範囲は、ほぼご近所だし。