4月28日に開通した「はこね金太郎ライン」。
「湘南新宿ライン」の類ではなくて、神奈川県道 K731。
小田原からと御殿場からの箱根アクセスルートに加えて、
南足柄から金時山の脇を越える新しいルートができた。
以前から「南箱(なんぱこ)道路」として整備していたもの。
新しくできた道路というと、最近はバイパスばかりだけど、
峠越えの新しい車道ができたというのが嬉しい。
半日程度の神奈川県内ツーリングに最適な、旬のネタ。
「早起きして、昼までに帰ってこよう!」と思っていたら、
先週に続き、起きるとまだ雨模様な日曜の朝。(苦笑)
朝食を食べていると、晴れ間が見えて道路も乾き始めた。
R246で松田、K720で南足柄、K78 足柄峠手前の分岐まで。
入口に到着♪
金太郎がお出迎え
元々あった林道を拡幅整備した道路なので道幅は狭いし、
カーブの半径も小さいので、決して快走路ではない。
今日は400Xだけど、カブでトコトコ走るのが楽しそうな道。
40km/hくらいでクネクネ。 標識には「安全速度 20km/h」。
国立公園内なので、最低限の整備工事で完成させたとのこと。
そのため、隧道内以外は照明も皆無という夜は厳しい峠道。
道幅5mほどでセンターラインは無いけど、待避所も多いし、
乗用車ならすれ違いに苦労するほどの「険道」ではない。
いきなり注意喚起多数!(笑)
数百メートルおきに待避所
見通しの悪いカーブには分離ポール
登山道との交差点
雨上がりで蒸し暑くなるかと思ったけど、空は曇りベース。
標高が上がると、メッシュジャケット越しの風がひんやり。
対向車は思ったより少ないけど、同じ方向の自転車が多い。
サイクリストさん的には、ここは「良い道」なのかな?
峠の金時隧道の手前、パーキングができているので小休止。
ここから、45分ほどで金時山頂まで歩けるらしい。
その名前ほど見晴らしは良くないのが、少々残念だけど。
金時見晴パーキング
見晴らしはそれほど・・・(苦笑)
隧道内で、南足柄市から箱根町へ。
同じような道幅と線形で、どんどん山を下っていく。
仙石原と乙女峠のちょうど中間あたりで、R138に合流。
今日は、仙石原からK75で芦ノ湖畔へ。
当初は午前中に帰宅してしまうつもりだったのだけど、
出発を遅らせたので、箱根でちょうどお昼どき。
少し早めのランチで、お蕎麦でも食べていこうと。
ここ、バイクでは初めてだな
芦ノ湖畔、遊覧船乗り場脇の駐車場にバイクを停める。
中学校の修学旅行は富士箱根だった、兵庫出身のnyapon。
みんなで海賊船にも乗ったなぁ・・・。
「お土産にお団子でも」と思ってお店をのぞいたら、
店内で食事もできて、お蕎麦もあるじゃん♪
箱根に来たら「とろろ蕎麦」、もちろんうまうまでした。
とろろ蕎麦(冷たいの)+山菜トッピング
空を見上げると、ちょっと雲の色が怪しいぞ。
R1 箱根新道、小田原厚木道路でバビューンと帰途に。
小田厚では、本日も白バイ、覆面、パンダが大活躍だった。
伊勢原ICで降りて、宮ヶ瀬湖畔経由ながら真っすぐ帰宅。
どうせ、いつもの駐車場は大混雑だろうし・・・。
5時間半で約150km、梅雨の晴れ間の県内限定ツーリング。
先日更新したスマホホルダーの取付けも、問題無かった。
14:00帰着、おやつに間に合った♪
久しぶりのお出かけとなった、400X こまち号。
これで、ご機嫌を直してくれたかな?
「湘南新宿ライン」の類ではなくて、神奈川県道 K731。
小田原からと御殿場からの箱根アクセスルートに加えて、
南足柄から金時山の脇を越える新しいルートができた。
以前から「南箱(なんぱこ)道路」として整備していたもの。
新しくできた道路というと、最近はバイパスばかりだけど、
峠越えの新しい車道ができたというのが嬉しい。
半日程度の神奈川県内ツーリングに最適な、旬のネタ。
「早起きして、昼までに帰ってこよう!」と思っていたら、
先週に続き、起きるとまだ雨模様な日曜の朝。(苦笑)
朝食を食べていると、晴れ間が見えて道路も乾き始めた。
R246で松田、K720で南足柄、K78 足柄峠手前の分岐まで。
入口に到着♪
金太郎がお出迎え
元々あった林道を拡幅整備した道路なので道幅は狭いし、
カーブの半径も小さいので、決して快走路ではない。
今日は400Xだけど、カブでトコトコ走るのが楽しそうな道。
40km/hくらいでクネクネ。 標識には「安全速度 20km/h」。
国立公園内なので、最低限の整備工事で完成させたとのこと。
そのため、隧道内以外は照明も皆無という夜は厳しい峠道。
道幅5mほどでセンターラインは無いけど、待避所も多いし、
乗用車ならすれ違いに苦労するほどの「険道」ではない。
いきなり注意喚起多数!(笑)
数百メートルおきに待避所
見通しの悪いカーブには分離ポール
登山道との交差点
雨上がりで蒸し暑くなるかと思ったけど、空は曇りベース。
標高が上がると、メッシュジャケット越しの風がひんやり。
対向車は思ったより少ないけど、同じ方向の自転車が多い。
サイクリストさん的には、ここは「良い道」なのかな?
峠の金時隧道の手前、パーキングができているので小休止。
ここから、45分ほどで金時山頂まで歩けるらしい。
その名前ほど見晴らしは良くないのが、少々残念だけど。
金時見晴パーキング
見晴らしはそれほど・・・(苦笑)
隧道内で、南足柄市から箱根町へ。
同じような道幅と線形で、どんどん山を下っていく。
仙石原と乙女峠のちょうど中間あたりで、R138に合流。
今日は、仙石原からK75で芦ノ湖畔へ。
当初は午前中に帰宅してしまうつもりだったのだけど、
出発を遅らせたので、箱根でちょうどお昼どき。
少し早めのランチで、お蕎麦でも食べていこうと。
ここ、バイクでは初めてだな
芦ノ湖畔、遊覧船乗り場脇の駐車場にバイクを停める。
中学校の修学旅行は富士箱根だった、兵庫出身のnyapon。
みんなで海賊船にも乗ったなぁ・・・。
「お土産にお団子でも」と思ってお店をのぞいたら、
店内で食事もできて、お蕎麦もあるじゃん♪
箱根に来たら「とろろ蕎麦」、もちろんうまうまでした。
とろろ蕎麦(冷たいの)+山菜トッピング
空を見上げると、ちょっと雲の色が怪しいぞ。
R1 箱根新道、小田原厚木道路でバビューンと帰途に。
小田厚では、本日も白バイ、覆面、パンダが大活躍だった。
伊勢原ICで降りて、宮ヶ瀬湖畔経由ながら真っすぐ帰宅。
どうせ、いつもの駐車場は大混雑だろうし・・・。
5時間半で約150km、梅雨の晴れ間の県内限定ツーリング。
先日更新したスマホホルダーの取付けも、問題無かった。
14:00帰着、おやつに間に合った♪
久しぶりのお出かけとなった、400X こまち号。
これで、ご機嫌を直してくれたかな?