毎年、チビ達の夏休み最後の週末といえば、
「バイクのお祭り」に出かけるのが恒例になっていた。
ふじてんリゾートで開催される、2りんかん祭り East。
調べてみると、2013年にリターンライダーとなって以来、
荒天の予報だった2016年を除いて毎年出かけている。
チビ向けイベントもあるので家族で出かけることも多く、
昨年はnyapotaの部活があり、久々にバイクでソロで。
※昨年のレポート
今さらながら「あれ、そういえば今夏は?」と思ったけど、
やはり、コロナ感染拡大防止ということで中止になっていた。
まあ、当然だよなぁ。 さすがに開催されたとしても・・・。
で、思い出した。
昨年の掘り出し物の中に、メッシュグローブがあったな。
お買い得だったので更新用にと購入してみたものの、
でっかいロゴが好みではなく、実戦投入されていなかった。

消耗品と割り切って買ったけど
「何ならロゴの部分を取っちゃえば」と思っていた。
このままお蔵入りさせていても勿体ないだけだし、
使用中のメッシュグローブも随分くたびれてきたし。
ちなみに、使用中のも6年前の「掘り出し物」だ。(苦笑)
糸切狭で、縫い付けをチョキチョキ。
小指の部分の青は、ワンポイントで残しておくか。

こっちの方がシンプルで好み♪
少し大げさなプロテクター類が配されているので、
今使っている、掌も布地でフルメッシュのものと比べると
通気性は劣るけど、ロゴ部を取ったので少しは改善した。
でっかいブランドロゴが無くなってしまったおかげで、
「創業1999年」の表記だけが「何のこっちゃ」なのは、
ご愛敬ということで・・・。(苦笑)
さて実戦投入準備はできたけど、今使っているものも、
くたびれているとはいえ、使用不能になった訳じゃない。
もう少し経てば、春秋物の季節もやってくるしなぁ。
またもう1年、2021サマーシーズンまでストックかな。
「バイクのお祭り」に出かけるのが恒例になっていた。
ふじてんリゾートで開催される、2りんかん祭り East。
調べてみると、2013年にリターンライダーとなって以来、
荒天の予報だった2016年を除いて毎年出かけている。
チビ向けイベントもあるので家族で出かけることも多く、
昨年はnyapotaの部活があり、久々にバイクでソロで。
※昨年のレポート
今さらながら「あれ、そういえば今夏は?」と思ったけど、
やはり、コロナ感染拡大防止ということで中止になっていた。
まあ、当然だよなぁ。 さすがに開催されたとしても・・・。
で、思い出した。
昨年の掘り出し物の中に、メッシュグローブがあったな。
お買い得だったので更新用にと購入してみたものの、
でっかいロゴが好みではなく、実戦投入されていなかった。

消耗品と割り切って買ったけど
「何ならロゴの部分を取っちゃえば」と思っていた。
このままお蔵入りさせていても勿体ないだけだし、
使用中のメッシュグローブも随分くたびれてきたし。
ちなみに、使用中のも6年前の「掘り出し物」だ。(苦笑)
糸切狭で、縫い付けをチョキチョキ。
小指の部分の青は、ワンポイントで残しておくか。

こっちの方がシンプルで好み♪
少し大げさなプロテクター類が配されているので、
今使っている、掌も布地でフルメッシュのものと比べると
通気性は劣るけど、ロゴ部を取ったので少しは改善した。
でっかいブランドロゴが無くなってしまったおかげで、
「創業1999年」の表記だけが「何のこっちゃ」なのは、
ご愛敬ということで・・・。(苦笑)
さて実戦投入準備はできたけど、今使っているものも、
くたびれているとはいえ、使用不能になった訳じゃない。
もう少し経てば、春秋物の季節もやってくるしなぁ。
またもう1年、2021サマーシーズンまでストックかな。