長距離長期間のクルマ旅は控えた、この夏休み。
先日の山中湖キャンプ以外に予定は入っていなかったので、
「お泊りツーでも行ってきたら?」というお言葉に甘えて。
関東甲信の天気予報を見ても、前半は傘マーク無しなので。

キャンツーに行きたいところだけど、どこも混んでそう。
予約が必要な場所は、すでに満員だろうし・・・。
「高所のビーナスラインとか、涼しそうだなぁ。」
佐久市の安いビジホに空室を発見。 よし、これでいこう♪

カレンダー上は連休明けの平日となる火曜日の朝、
普通にみんなで朝食を取ってから、のんびりと出発。
相模湖ICからすぐに中央道に乗ってしまう予定だったけど、
意外にまだ涼しくて快適なので、甲州街道R20を東へ。
20081201
 日陰なら、まだ快適♪

今日は宿も取ってあって、急ぐ旅ではない。
できることなら高速道路は使いたくないくらいだけど、
さすがに、そこまでやると余裕がなくなるので。(苦笑)

笹子峠を越えて、甲斐大和の道の駅で最初の給水休憩。
お約束、甲府盆地に下りる前の勝沼ICから中央道へ。
高速に乗れば、メッシュジャケットを通して強制空冷。
八ヶ岳PA付近から先、空気が少しヒンヤリしてくる。
200812a
 八ヶ岳の雲も取れた

諏訪南IC到着が、10:50。「あと10分で開店か・・・。」
IC出口の前にある「ハルピンラーメン」に立ち寄り。
家族で行く時は諏訪の本店なので、諏訪南IC店は初めて。

コロナ対策で、カウンターは席を減らして仕切りが。
4年熟成のたれは、本店と変わらぬ味でうまうまでした♪
しばらくラーメン屋さんも控えてきたので、なおさら。
20081202
 味玉ハルピンラーメン

神奈川にいるnyamoからは「この暑いのにラーメン?!」
とメッセージが入ったけど、全く問題ない陽気で。
みんな羨ましがるので、お土産用もお買い上げ。(笑)

久しぶりの美味しいラーメンに満足、いよいよお山の方へ。
K17からR152大門街道で、まずは白樺湖を目指す。
ぐんぐん標高が上がり、気温が下がっていくのが分かる。
200812b
 「さあ、行くよー♪」

いよいよ、バイクでは4年ぶりのK40ビーナスラインに。
白樺湖から上り始めた途端、バイクだらけ!(笑)
最初の、白樺湖を見下ろす展望台までの間にも・・・
200812c
 ブーン♪

200812d
 ブンブーン♪

諏訪あたりから見上げた時は雲が多そうに見えたけど、
どうやら、青空の下を気持ち良く走れそうだ。
秋の「雲ひとつない青空」もそれはそれで良かったけど、
夏らしい雲の浮かぶ空も、表情があってなかなか♪

ここまで来たら、日向でジャケット着用のままでも快適。
20081203
 白樺湖を見下ろす

200812e
 ご機嫌♪

クルマもそれなりに多いものの、いいペースで流れる。
霧の駅の交差点まで来ると駐車場の混雑が見えたので、
手前のパーキングスペースに入って小休止。

霧の駅は、売店などの施設が閉店したと聞いていたけど、
また再開しているのかな?
200812f
 来て良かったぁ

20081204
  夏らしい空だ・・・

K194/460に入って、標高2000m超の美ヶ原を目指す。
変わらずバイクは多くて、ヤエー大会も継続中。

制限速度まで出せないトロい車で行列ができているけど、
ずっとイエローラインだし、まあのんびり行きましょう。
ただ、対向車が来るだけでブレーキを踏むのはやめて。
20081205
 美ヶ原からの絶景!

美ヶ原の道の駅も、クルマはほぼ満車の混雑。
バイクも、山側に駐輪スペースが増設されていた。

わざわざ密なところには入っていきたくないので、
ケータリングカーでソフトクリームを買って休憩を。
お姉さんがサービスしてくれたけど、バランスが・・・。
20081206
 落ちる、落ちる!(苦笑)

さすが、日本最高所にある道の駅。 涼しいぃ・・・。
今日は風もあるので、Tシャツ姿では肌寒いくらい。
今回の「避暑ツーリング」、目的は完全に達成したぞ。

風もなかなか強くて、帽子が飛ばされそうになる。
ソフトクリームも溶けて飛び散り、手がベトベト。(苦笑)
20081207
 高原美術館の向かいの丘から

この後、本当なら王ヶ頭の方へ回ろうと思っていた。
「裏ビーナス」とも呼ばれ、ツーリング雑誌などでも、
いつも「本当の絶景はこっち」と紹介されているので。
宿を取って日帰りしなくて良い今回は、チャンスだと。

しかし昨日になって、途中で通行止めなのを知った。
昨年の台風で道路が崩壊し、復旧していないらしい。

仕方がないので、おとなしく宿のある佐久へ向かおう。