この週末、休暇を取って、久しぶりのキャンプへ。
目的地は、我が家の避暑キャンプの定番である榛名湖。
ただし、昨年は荒天の予報でキャンセルしたので、2年ぶり。
今年は珍しく、期間中ずっと晴れの予報!
だったのに、直前になって何だか接近してくるやつが。(苦笑)
金曜午後、nyapotaが部活から帰るのを待って出発。
関越道 駒寄PAのスマートICから、伊香保を抜けて榛名湖へ。
16:00にチェックインして、nyapotaの手伝いでサクッと設営。

オーニングには雨対策も
夕方から夜にかけて雨が降ったけど、それほどひどくはならず。
昨夜は、タープの中でお茶をしていると寒いくらいだった。
今日も朝から、時々パラッときたり、明るくなって日が射したり。
昨日に続いて、nyapotaは火起こし&火の番担当。
焼き芋を作ったり、ソーセージやベーコンを焼いたりして、
午前中からおやつ三昧でお腹いっぱい。 昼ご飯は中止に。(苦笑)

火の番担当

ちょっと甘みが足りないかなぁ

肉汁ジューシー♪
nyamota氏の方は、夕食のカレーの下ごしらえで調理実習。(笑)
その合い間には、場内を探検したり、ターザンになってみたり。
ゆずさんも、トテトテとお散歩。 涼しいので、ゆずさんもご機嫌♪

「何かいないかな」

落ちるなよー

「涼しいですね♪」
チビ2人、何やら拾い集めているなと思ったら、火遊び再開。
湿気た小枝を焚き火台に大量投入するので、煙がもうもうと。
まあ、まだ周りのサイトも空いているからいいけどな。(苦笑)

狼煙台かよ!
うまうまカレーの夕食を済ませ、夜になるとまた雨が降り出した。
明日は朝から、榛名湖畔でトライアスロンの大会がある。
天気はどうなるかな。
目的地は、我が家の避暑キャンプの定番である榛名湖。
ただし、昨年は荒天の予報でキャンセルしたので、2年ぶり。
今年は珍しく、期間中ずっと晴れの予報!
だったのに、直前になって何だか接近してくるやつが。(苦笑)
金曜午後、nyapotaが部活から帰るのを待って出発。
関越道 駒寄PAのスマートICから、伊香保を抜けて榛名湖へ。
16:00にチェックインして、nyapotaの手伝いでサクッと設営。

オーニングには雨対策も
夕方から夜にかけて雨が降ったけど、それほどひどくはならず。
昨夜は、タープの中でお茶をしていると寒いくらいだった。
今日も朝から、時々パラッときたり、明るくなって日が射したり。
昨日に続いて、nyapotaは火起こし&火の番担当。
焼き芋を作ったり、ソーセージやベーコンを焼いたりして、
午前中からおやつ三昧でお腹いっぱい。 昼ご飯は中止に。(苦笑)

火の番担当

ちょっと甘みが足りないかなぁ

肉汁ジューシー♪
nyamota氏の方は、夕食のカレーの下ごしらえで調理実習。(笑)
その合い間には、場内を探検したり、ターザンになってみたり。
ゆずさんも、トテトテとお散歩。 涼しいので、ゆずさんもご機嫌♪

「何かいないかな」

落ちるなよー

「涼しいですね♪」
チビ2人、何やら拾い集めているなと思ったら、火遊び再開。
湿気た小枝を焚き火台に大量投入するので、煙がもうもうと。
まあ、まだ周りのサイトも空いているからいいけどな。(苦笑)

狼煙台かよ!
うまうまカレーの夕食を済ませ、夜になるとまた雨が降り出した。
明日は朝から、榛名湖畔でトライアスロンの大会がある。
天気はどうなるかな。