SSTRライダーズミートを切り上げて、リエゾンツーに出発。
過去2回は氷見を周って北陸道に抜けて帰ったけど、
今年は往路と同じく千里浜ICから、のと里山海道経由で。

小矢部砺波JCTから、東海北陸道に乗り継いで南へ。
城端SAで休憩。 ちょうどお昼なので軽く昼食。
お手軽コンビニおにぎりながら、一応富山の名物風のを。(笑)
19052601
 これ、大好き♪

ここから先、東海北陸道は長大なトンネルが続く。
しかも、中央分離帯の無い対面通行区間。
昨日、バイクと乗用車の死亡事故があって、長時間通行止めに。
トンネル内で缶詰になって、日没までに完走できなかった方もいた。

後から分かったけど、亡くなられたのは千里浜に向かっていた仲間。
センターラインをはみ出してきた、対向の乗用車と衝突したのだと。
亡くなられたSSTR仲間の、ご冥福を心よりお祈り致します。
19052602
 全長11kmの飛騨トンネルも対面通行

飛騨清見ICで降りて、R158で高山方面へ。
高山清見道路が工事で通行止めなので、大型車の通行も多い。
清見の道の駅を見ると、やはりゼッケン付きのバイクがたくさん。

高山市街から、R361美女街道へ。
途中のトンネルからは冷気が流れ出していて、手前から寒いくらい。
それまで走っていても暑いくらいだったのに、一気に体が冷えた。
高根の道の駅で休憩。 長峰峠を越えて、岐阜から長野へ。
19052603
 気持ち良い、新緑の道

19052604
 長峰峠

峠からクネクネを下っていくと開田高原。
この先、工事通行止め区間があるので、一旦K20に迂回。

すると、正面に御嶽さまドーン。 路肩に停まってお姿を撮影♪
やはり、信仰の対象になるのも分かる、神々しいお姿の山。
19052605
 御嶽さまを背景に

19052606
 「いいの撮れたっ♪」

開田高原に来て蕎麦を食べないと、麺類好きの名がすたる。
ノープランで走ってきたので、再訪となる「そば処 まつば」さんへ。

蕎麦1枚くらい3時のおやつと思ったけど、意外なボリュームで。
今日の宿は食事付きなのだけど、大丈夫かな・・・。(苦笑)
透き通った出汁で食べる香りの良いお蕎麦、やはり美味!
19052607
 「とろろざる」 うまうま♪

食後、満腹満足で走っていると、道端に森林鉄道の機関車が。
木曽は、かつての森林鉄道王国で、ここは開田郷土館という施設。
後で調べると、車両は開田線ゆかりのものではなさそうだけど。

赤沢自然休養林の保存鉄道にもバイクで再訪したいところだけど、
今回は時間的に無理そうなので、こちらで記念写真を。(苦笑)
19052608
 かわいい客車と運材台車を連結

木曽福島市街に入って、本日の宿「木曽三河家」さんに到着。
予定より早く、チェックイン開始時刻に転がり込んだ。
今日も暑くて疲れも出て、温泉が恋しくなってしまったので。(笑)

バイクは、エントランス脇の特等席に停めさせて頂けた。
19052609
 さあ、温泉だっ♪

食事の前に、褐色の炭酸泉で汗を流してさっぱり。
おやつのお蕎麦もすっかり消化して、しっかりお腹も空いた。(笑)

食事もうまうまで、リーズナブルなお宿ながら大満足だった♪