晴天でポカポカ陽気の土曜日、午前中からバイク屋さんへ。
先週末に預けた、400X こまち号の24か月点検&車検が完了したので。
オイル交換に行くというnyamoも、後ろにnyamotaを乗せて一緒に。

代車は Dio 110
エンジンオイル&フィルターと前後ブレーキフルードの他に、
点火プラグと、外装脱着ついでにエアフィルターの交換を実施。
以前から気になっていたフロントフォークのダストシールのヒビは、
「まだ大丈夫なので、もう少し様子を見ましょう」という判断。
nyamoのPCXのオイル交換作業を待つ間、同世代の店員さんと、
新入荷のVFR400R(NC30)を前にレプリカ談義で盛り上がる。(笑)

目で見て分かる劣化、異常は無し

まだいける!(笑)
お昼も近いので、道の駅 清川のメグドンを食べに行こう。
今日は、冬パンツをやめて暖かジーンズにしたけど、全然寒くない。
道の駅に到着して、メグドンのバラとロースを注文。
清川のブランド豚「恵水ポーク」を使った豚丼、今日もうまうま♪
ロースは肉の旨味が濃いし、バラは脂が甘くてタレにも合う。
初めて食べたnyamoも絶賛。 「絶対リピートする!」と。

このタレだけで、ご飯一杯いける!(笑)
ここまで来たら、当然「お山に上ってお茶してから帰ろう」と。
プラグや油脂類を交換したこまち号、エンジンが軽やかに回る。
これは、絶対にプラセボ効果なんかじゃないって!(笑)
インカムも移植したNewヘルメットで、nyamotaもご機嫌♪
この陽気なので、宮ヶ瀬に近づくとたくさんのバイクとすれ違う。
nyamotaは、手を振り返してもらうのが楽しくて仕方ないらしい。
今度、手が疲れるほどヤエーできる、道志みちに連れて行ってやるよ。

ポカポカ陽気♪
いつもの駐車場に到着すると大盛況。 今日も国内外の新車旧車が。
みんなで甘い飲み物を買って、トコトコと皆さんのバイク見物。
nyamoとnyamotaは、久しぶりにお守り組み紐づくりも。

これは新しい!(笑)

3月になって春らしい色に
湖畔は風が強めながら、気温は13℃で日差しもあって寒くない♪
但し、山の方を見ると、あの「黄色い悪魔」が煙のように・・・。
マスクをしていてもクシャミ連発で、「もう帰ろう!」と。(苦笑)

「ほら、花粉が、花粉が・・・」
途中、お気に入りの半原パンでおやつを仕入れてから帰宅。
車検整備でリフレッシュしたこまち号、ワックスがけで外装も綺麗に。
さあ、春のツーリングシーズンもSSTRも、早く来い♪

次回は「平成33年」の4月(笑)
先週末に預けた、400X こまち号の24か月点検&車検が完了したので。
オイル交換に行くというnyamoも、後ろにnyamotaを乗せて一緒に。

代車は Dio 110
エンジンオイル&フィルターと前後ブレーキフルードの他に、
点火プラグと、外装脱着ついでにエアフィルターの交換を実施。
以前から気になっていたフロントフォークのダストシールのヒビは、
「まだ大丈夫なので、もう少し様子を見ましょう」という判断。
nyamoのPCXのオイル交換作業を待つ間、同世代の店員さんと、
新入荷のVFR400R(NC30)を前にレプリカ談義で盛り上がる。(笑)

目で見て分かる劣化、異常は無し

まだいける!(笑)
お昼も近いので、道の駅 清川のメグドンを食べに行こう。
今日は、冬パンツをやめて暖かジーンズにしたけど、全然寒くない。
道の駅に到着して、メグドンのバラとロースを注文。
清川のブランド豚「恵水ポーク」を使った豚丼、今日もうまうま♪
ロースは肉の旨味が濃いし、バラは脂が甘くてタレにも合う。
初めて食べたnyamoも絶賛。 「絶対リピートする!」と。

このタレだけで、ご飯一杯いける!(笑)
ここまで来たら、当然「お山に上ってお茶してから帰ろう」と。
プラグや油脂類を交換したこまち号、エンジンが軽やかに回る。
これは、絶対にプラセボ効果なんかじゃないって!(笑)
インカムも移植したNewヘルメットで、nyamotaもご機嫌♪
この陽気なので、宮ヶ瀬に近づくとたくさんのバイクとすれ違う。
nyamotaは、手を振り返してもらうのが楽しくて仕方ないらしい。
今度、手が疲れるほどヤエーできる、道志みちに連れて行ってやるよ。

ポカポカ陽気♪
いつもの駐車場に到着すると大盛況。 今日も国内外の新車旧車が。
みんなで甘い飲み物を買って、トコトコと皆さんのバイク見物。
nyamoとnyamotaは、久しぶりにお守り組み紐づくりも。

これは新しい!(笑)

3月になって春らしい色に
湖畔は風が強めながら、気温は13℃で日差しもあって寒くない♪
但し、山の方を見ると、あの「黄色い悪魔」が煙のように・・・。
マスクをしていてもクシャミ連発で、「もう帰ろう!」と。(苦笑)

「ほら、花粉が、花粉が・・・」
途中、お気に入りの半原パンでおやつを仕入れてから帰宅。
車検整備でリフレッシュしたこまち号、ワックスがけで外装も綺麗に。
さあ、春のツーリングシーズンもSSTRも、早く来い♪

次回は「平成33年」の4月(笑)