昨年に続いて、2回目となる宮ヶ瀬ダムのナイト放流イベントが開催された。
今年も応募して当選していたのだけど、競争率は3倍もあったのだとか。
昨年の雨の中も幻想的ではあったけど、今年は星空の下で見られそう♪
1810271
 800名定員だったのを、急きょ1000名に増やしたとのこと

今年も、太鼓の演奏や「愛川ブランド」認定の名産品販売などが。
地下の発電所見学に行くと「発電所カード」なるものをもらえた。
ダム、マンホール、土木遺産に続いて、新コレクションアイテム。(笑)
1810272
 「今年は発電機が回ってないね」

1810273
 発電所カード

昨年は人混みで傘を差すのが大変で、少し離れて見たけど、今年は直下へ。
放流が始まると、昨年以上に凝った照明の演出で綺麗だった。
ちょっと前置きが長くて、カメラを構える手がプルプルしたけど。(苦笑)
1810274
 体がしっとり濡れてきた・・・(笑)


 宮ヶ瀬ダム ナイト放流 2018

放流は6分間だけど、水しぶきが流れてくるので橋上から退避。(苦笑)
1回目の放流が終わったら、記念品を頂いて帰途へ。
記念品は、今年もナイト放流記念のダムカードセットなどなど。
1810275
 今年も記念カード入り♪

無事帰宅して、おみやげに買ってきた「宮ヶ瀬ダムケーキ」を。
昨年は保留したのだけど、チビ達が「今年こそ買ってくれ」と。(笑)
ピーチ味のシロップをダム湖から放流!
1810276
 放流中(笑)