昨年からの懸案だった、庭木の伐採作業をしよう。
毎度のことながら、サボりにサボってから手を付けるので、
「剪定」などとかわいいものではなく、「伐採」。(苦笑)
しかし、今回は強力な武器を手に入れた。

電動のこぎり!
最大で腕の太さくらいの枝も落とさなくてはいけないので、
毎回、作業が終わる頃には手が上がらなくなるくらいだった。
それが・・・、あらやだ、何だこの楽ちんさは♪(笑)
あぁ、こんなに便利なら、もっと早く買って使えば良かった。
あっという間に枝を落として、庭が埋まった・・・。

この山でも、まだ全体の1/4程度
そして、意外に時間が掛かるのが、枝を短く切り揃えること。
これも、エレキのパワーで大幅に時間短縮!
ボッシュとかリョービとか、メジャーブランド品に魅かれつつ、
初めての導入なので、とりあえず買ってみた廉価なお品。
刃だけは別売り品を買い足したけど、いい仕事をしてくれた!

後処理も楽ちん♪
足の踏み場が無くなるので、枝を落とすのは一度に庭木2本。
枝を短く切り揃えてから、それを抱えて何往復かして移動。
作業スペースが確保できたら伐採再開。 この繰り返し。
真冬なのに汗ばんでくるほどで、水分補給休憩を取ったり。
楽になったとはいえ、明日は絶対に筋肉痛だ。(笑)
結局、昨日から1日半掛かって、掃き掃除まで完了!

庭から見える空が広くなった・・・
大事なお仕事とはいえ、晴天の休日を2日も使ってしまった。
これからは、もっとこまめに剪定しよう。(苦笑)
毎度のことながら、サボりにサボってから手を付けるので、
「剪定」などとかわいいものではなく、「伐採」。(苦笑)
しかし、今回は強力な武器を手に入れた。

電動のこぎり!
最大で腕の太さくらいの枝も落とさなくてはいけないので、
毎回、作業が終わる頃には手が上がらなくなるくらいだった。
それが・・・、あらやだ、何だこの楽ちんさは♪(笑)
あぁ、こんなに便利なら、もっと早く買って使えば良かった。
あっという間に枝を落として、庭が埋まった・・・。

この山でも、まだ全体の1/4程度
そして、意外に時間が掛かるのが、枝を短く切り揃えること。
これも、エレキのパワーで大幅に時間短縮!
ボッシュとかリョービとか、メジャーブランド品に魅かれつつ、
初めての導入なので、とりあえず買ってみた廉価なお品。
刃だけは別売り品を買い足したけど、いい仕事をしてくれた!

後処理も楽ちん♪
足の踏み場が無くなるので、枝を落とすのは一度に庭木2本。
枝を短く切り揃えてから、それを抱えて何往復かして移動。
作業スペースが確保できたら伐採再開。 この繰り返し。
真冬なのに汗ばんでくるほどで、水分補給休憩を取ったり。
楽になったとはいえ、明日は絶対に筋肉痛だ。(笑)
結局、昨日から1日半掛かって、掃き掃除まで完了!

庭から見える空が広くなった・・・
大事なお仕事とはいえ、晴天の休日を2日も使ってしまった。
これからは、もっとこまめに剪定しよう。(苦笑)