5月20日、2:00起床。天気予報は変わらず、晴れ!

3:15 身支度と荷物積載を終え、平塚の海岸へ向けて出発。
17052001
 リエゾン区間スタート!

走り出すと、ウインドシールド脇に乗車中の"てるぼう"が、
走行風で大暴れ。残念だけど、走行中はボックスの中へ。(苦笑)
海沿いに出て平塚新港へ行ってみたけど、懸念は当たり、
やはり、早朝の時間帯には海の見える防波堤に入れない。

出発写真は「記念」でしかないので、ここで良いかと思ったけど、
せっかくだし・・・。かといって大混雑の中には行きたくない。
少し西に移動して、R134花水川橋を出発地点に。

4:45 GPSとオドメーターの情報を送信して、スタート!

地元平塚の「サイドカー犬モモちゃん」のチームと一緒に。
「また、千里浜でお会いしましょう!」
17052002
 朝日を見つめるモモちゃん(笑)

17052003
 薄っすらと、富士さま

伊勢原を抜けて、道の駅 清川へ。
ここは、各都道府県に1か所ずつ設定されていて、
最低1か所は必ず立寄らなくてはいけない「指定 道の駅」。
駐車場は、SSTRゼッケン付きのバイクがたくさん。

そんな中に、ぴーにゃっつ号・・・。(笑)
我が家からは30分もかからないここ。nyamoがお見送りに。

5:21 道の駅 清川(2point/指定)
17052004
 隣に、ぴーにゃっつ号(笑)

170520a
 宮ヶ瀬湖畔を「お見送りラン」

相模湖ICから中央道に乗ると、山梨県内で事故通行止めの情報!
しかし、談合坂SAで休憩中に解除された模様。良かった・・・。

6:51 中央道 談合坂SA(山梨)1point
7:52 中央道 境川PA(山梨)1point
9:08 中央道 諏訪湖SA(長野)1point

長野道 松本ICまでは、がんばって「移動」。
R158に下りて、高山方面へ。ここからは楽しみながら行こう。
道の駅では、ご当地グルメなども♪

10:20 道の駅 風穴の里(長野)2point
17052005
 安曇野わさびコロッケ、うまうま♪

上高地渋滞が心配だったけど、観光バスもそれほど多くない。
美しい新緑を眺めながら、安房峠まで順調に。
170520b
 渋滞もなく、上高地方面との分岐まで

凍えそうな安房トンネルを抜けて、岐阜入り。R471を北へ。
天気は変わらず快晴。飛騨の山里の風景の中、気持ち良く走る。
ただ、停まると暑いくらいの気温になってきた・・・。

道の駅では、やはりどこもSSTRゼッケン付きのバイクばかり。
みんな手を振って挨拶を。R41に乗り継いで、富山入り。
17052006
「千里浜で!」

11:37 道の駅 奥飛騨温泉郷 上宝(岐阜)2point
12:28 道の駅 宙ドーム・神岡(岐阜)2point
13:09 道の駅 細入(富山)2point

神岡の道の駅で10point達成。これで完走条件はクリア。
あとは、楽しみながら、無事に千里浜までたどり着けば♪

今回、タイムスケジュールを作成してきた。
あまり事前にキッチリ決め過ぎるのもどうかとは思うけど、
初参戦で、一応「ラリー」気分を出すためにもと。
ルートも、これ以上ないくらい素直な設定だし。(笑)
17052009
 現在、15分遅れ程度で進行中!

渋滞ポイントなどの土地勘がないので油断はできないけど、
気になるポイントでは、道草もしっかり楽しみながら北上。
17052008
 かっこいいダム、発見!

17052007
 芝桜きれい♪

富山ICから北陸道で西へ。
左車線を巡航していると、追い抜いていくゼッケン付きバイクは
みんな手を上げて挨拶してくれる♪ 「千里浜で!」

ついに石川。金沢森本ICで下りて、R8から、のと里山海道へ。
元有料道路の快走路。道のすぐ左は、もう千里浜に続く海岸線。
高松の道の駅で最後の休憩。
17052010
 駐車場は、SSTR待合所の様相(笑)

14:45 北陸道 小矢部川SA(富山)1point
15:45 道の駅 高松(石川)2point

獲得ポイントは、16point でフィニッシュ。さあ、行こうか。
今浜ICで下りて、9年ぶりのなぎさドライブウェイへ。
170520c
 ついに来たね・・・

17052011
 こまち号、おつかれ!

砂浜に下りて、皆さんに交じって海をバックに愛車の写真を。
夕日と言うには、まだ少し日が高いけど、ちょっと感動・・・。
ゴールの位置情報も、無事に送信完了。

16:32 千里浜なぎさドライブウェイ

砂浜のビクトリーランを味わいながら、ゴールゲートへ。
両脇では、スタッフの方、先着の方が手を振って迎えてくれる。
もちろん笑顔で手を振り返しながら、ついにゴール!
170520d
 ゴール!

そして、一番感動したのが、地元のおばちゃん、おじちゃんの大歓迎。
不覚にもウルウルきそうになりつつ、全力で手を振る♪
170520e
「おばちゃん、ありがとー!」

スタッフの皆さんの「お疲れさまでした」に誘導されて、駐車場へ。
さあ、今度は後続の皆さんをお迎えする番だぞ。