晴天の土曜日。400X こまち号の慣らしツーへ。
R413 道志みちを西に向かい、まずは道の駅まで。
到着すると、バイクエリアはみるみるうちに満車に。
この辺りの桜は、今がちょうど満開だった。
1604161
 大盛況! @道の駅 どうし

山中湖まで抜けて、こまち号、富士さまと初対面。
夕方に用事があるのだけど、まだ時間に余裕がある。
御殿場直行ではなく、富士山周回ルートに。
1604162
 「富士さま、初めまして」@山中湖

1604163
 せんどそば @道の駅 なるさわ

鳴沢の道の駅で、早めの昼食。
大根の千切りを山盛りにした、「せんどそば」。
ここ、山梨 鳴沢村の郷土料理とのこと。
辛味の南蛮味噌を溶いて食べる温かいそば、美味でした♪

K71で富士山を眺めながら南下。
ミルクランドでは、お約束のジェラート休憩。
1604164
 K71

1604165
 ジェラート♪ @富士ミルクランド

富士宮からは、富士山スカイラインで御殿場へ。
さすがに2合目付近では肌寒かったけど、
菜の花畑や、まだ桜のトンネルも見ることができた。
初めて、赤い400Xさんとスライドも。お互い会釈でご挨拶。
1604166
 K72

1604167
 富士山スカイライン

その後はR246へ出て、道の駅ふじおやまに立ち寄り。
我が家お気に入りのお漬物を買うために。
秦野で少し混んだけど、予定時間に帰ってこられた。

こまち号の走行、やっと300km。
巡航が楽になって、富士山が近くなった!(苦笑)
それでいて、寄り道も苦にならない取り回し。
この安定感と軽快感のバランス、やっぱイイじゃん♪