上野-札幌間の寝台特急、北斗星。
昨年12月に廃止前提の臨時列車化のニュースを聞いた。
今年3月のダイヤ改正以降、臨時列車として走っていたけど、
21日の下り、22日の上りをもって、今度こそ本当にさよなら。
何度か、撮りにも乗りにも出かけはしたけど、
もう1度、nyamotaも一緒に乗っておきたかったなぁ。
まあ、nyapotaの方も覚えちゃいないのだけど。(苦笑)
nyaponは、青函連絡船からの「函館ダッシュ」の世代なので、
上野駅で初めて見た「札幌行」の表示は夢のようだった。
それが、もう今では、新幹線が海を渡ろうとしている・・・。
時代は変わったものだ。最後の「ブルトレ」、お疲れさま。

EF81のころ

EF510になってから

やっぱり白眉は、道内のDD51重連
昨年12月に廃止前提の臨時列車化のニュースを聞いた。
今年3月のダイヤ改正以降、臨時列車として走っていたけど、
21日の下り、22日の上りをもって、今度こそ本当にさよなら。
何度か、撮りにも乗りにも出かけはしたけど、
もう1度、nyamotaも一緒に乗っておきたかったなぁ。
まあ、nyapotaの方も覚えちゃいないのだけど。(苦笑)
nyaponは、青函連絡船からの「函館ダッシュ」の世代なので、
上野駅で初めて見た「札幌行」の表示は夢のようだった。
それが、もう今では、新幹線が海を渡ろうとしている・・・。
時代は変わったものだ。最後の「ブルトレ」、お疲れさま。

EF81のころ

EF510になってから

やっぱり白眉は、道内のDD51重連