午前中、グラトラ カワセミ号のエンジンオイル交換へ。
シフトフィールが悪いのは、リザーブオイルとの相性かなと、
今回は自分で交換とも思っていたのだけど、別件もあったので。
いつものごとく、新車中古車を見物しながら作業待ち。
セローの"30th Anniversary Special Edition"に一目惚れ。(笑)
作業終了後、お昼も近いのでそのままランチへ。
数年前、コンビニ跡地の居抜きで雨後の筍のごとく増殖した、
「台湾料理」の看板を掲げた「フツーの中華料理」屋。(苦笑)
当初は料理のボリュームが話のネタにもなっていたけど、
最近飽和してきたなと思っていたら、業態変更も始まったらしい。
伊勢原のR246沿いの台湾料理屋が、
「刀削麺」の店になったというので行ってみようかと。

伊勢原市 太公刀削麺さん
刀削麺と焼き餃子、または半チャーハンのセットが842円。
麺の味は、麻辣、担々、五目野菜など、5種類から選べる。
その他にも、700~800円でランチメニューあり。
出てきた麺もご飯も、普通にレギュラーサイズ・・・。
このボリュームは、台湾料理屋の伝統が息づいている。(苦笑)

担々刀削麺(中)+半チャーハン セット 842円
(サラダ・漬け物・杏仁豆腐付き)
麺は、削って作るので厚みが均一ではなく、
コシのある部分と柔らかい部分があるのが、初の食感。
担々のスープも辛過ぎず、挽肉の風味も効いて美味だった♪
杏仁豆腐がまた美味い。nyaponは決して好きな方ではなく、
チビ達がいる時はいつも進呈するのだけど、ここのは完食!
食後は、善波TNを抜けて、ヤビツ峠を越えて帰ろう。
秦野から山の方を見ると、上の方は雲の中・・・。
ここを走るのは、KLE400に乗っていた15年前以来か?
菜の花台までは空も晴れて、辛うじて秦野盆地が見える。
本当は、相模湾や江の島も見えるそうなのだけど。
いや、心の澄んだ人には見えるはず。(笑)

※心の眼でご覧ください
峠付近では、霧が漂いはじめて、路面も濡れていたり。
おっ、有名な水汲み場は、駐車場が整備されたんだ。
宮ヶ瀬側に降りてきたら、また日が照り始めた。
久しぶりに抜けてみたヤビツ峠。
対向車は少ないけど、聞いていたとおり自転車が多い。
昔みたいにダートの区間こそ無くなったけど、
やはり狭いし、路面も荒れてブラインドコーナーだらけ。
決して、楽しく走る道じゃないなぁ・・・。 疲れたぁ。(笑)

今日も平和な宮ヶ瀬湖です
いつもの駐車場で、缶コーヒー休憩をしてから帰宅。
明日は終日曇りの予報。 今日出かけておいて良かったかな?
シフトフィールが悪いのは、リザーブオイルとの相性かなと、
今回は自分で交換とも思っていたのだけど、別件もあったので。
いつものごとく、新車中古車を見物しながら作業待ち。
セローの"30th Anniversary Special Edition"に一目惚れ。(笑)
作業終了後、お昼も近いのでそのままランチへ。
数年前、コンビニ跡地の居抜きで雨後の筍のごとく増殖した、
「台湾料理」の看板を掲げた「フツーの中華料理」屋。(苦笑)
当初は料理のボリュームが話のネタにもなっていたけど、
最近飽和してきたなと思っていたら、業態変更も始まったらしい。
伊勢原のR246沿いの台湾料理屋が、
「刀削麺」の店になったというので行ってみようかと。

伊勢原市 太公刀削麺さん
刀削麺と焼き餃子、または半チャーハンのセットが842円。
麺の味は、麻辣、担々、五目野菜など、5種類から選べる。
その他にも、700~800円でランチメニューあり。
出てきた麺もご飯も、普通にレギュラーサイズ・・・。
このボリュームは、台湾料理屋の伝統が息づいている。(苦笑)

担々刀削麺(中)+半チャーハン セット 842円
(サラダ・漬け物・杏仁豆腐付き)
麺は、削って作るので厚みが均一ではなく、
コシのある部分と柔らかい部分があるのが、初の食感。
担々のスープも辛過ぎず、挽肉の風味も効いて美味だった♪
杏仁豆腐がまた美味い。nyaponは決して好きな方ではなく、
チビ達がいる時はいつも進呈するのだけど、ここのは完食!
食後は、善波TNを抜けて、ヤビツ峠を越えて帰ろう。
秦野から山の方を見ると、上の方は雲の中・・・。
ここを走るのは、KLE400に乗っていた15年前以来か?
菜の花台までは空も晴れて、辛うじて秦野盆地が見える。
本当は、相模湾や江の島も見えるそうなのだけど。
いや、心の澄んだ人には見えるはず。(笑)

※心の眼でご覧ください
峠付近では、霧が漂いはじめて、路面も濡れていたり。
おっ、有名な水汲み場は、駐車場が整備されたんだ。
宮ヶ瀬側に降りてきたら、また日が照り始めた。
久しぶりに抜けてみたヤビツ峠。
対向車は少ないけど、聞いていたとおり自転車が多い。
昔みたいにダートの区間こそ無くなったけど、
やはり狭いし、路面も荒れてブラインドコーナーだらけ。
決して、楽しく走る道じゃないなぁ・・・。 疲れたぁ。(笑)

今日も平和な宮ヶ瀬湖です
いつもの駐車場で、缶コーヒー休憩をしてから帰宅。
明日は終日曇りの予報。 今日出かけておいて良かったかな?