最近、職場などでよく目にする、ネスレのコーヒーマシン。
インスタントを使うタイプと粉のカプセルを使うタイプがあるけど、
特に粉を使うタイプの方は、なかなか美味しいらしく、
nyamoが家にも欲しがっていた。

1杯あたりのコストは、今までのドリップバッグ式が約30円。
このマシンだと、レギュラーコーヒーなどは1杯約50円で、
カプチーノなどミルクも入れるものだと、2カップ使って約100円。

本体の価格で躊躇していたnyamoだけど、
カプセルの定期購入で安くなるらしく、思い切ってみた。(笑)

 
ネスレ ドルチェ グスト  赤いペンギン型マシン?

企業の職場に、アンバサダーという人を介してマシンを無料で配布。
まずは味を知ってもらってカプセルの定期購入、さらには自宅にも。
・・・という、ネスレの販売戦略に見事に乗っている我が家。(笑)

うん。この味で1杯50円~100円なら、確かにイケるぞ♪
特にカプチーノなんか、家で簡単に作れるというのは嬉しい。
「スタバなどの街のカフェに負けない」という評判もうなずける。

以前、家庭用のエスプレッソマシンも持っていたのだけど、
使用後の洗浄が結構大変だったり、だんだん使わなくなった。
これは、カプセル式のおかげで、ほとんど汚れる部分が無いのも良い。

さて、いろいろな種類のカプセルを買って、試してみよう♪