雨ニモマケズ 風ニモマケズ
花粉ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
サウイフ単車乗リニ ワタシハナリタイ

じゃないと、もう2度とバイクに乗せてもらえなくなるから。
ということで、鼻炎用カプセルを飲んで出動準備。(笑)

バイクを拭いていたら、家の向かいの林から「コンコンコン!」。
お、キツツキ君が遊びに来てるぞ。
時々見かけるアオゲラではなく、どうやらコゲラの夫婦のよう。




後頭部の赤がオスの印とのこと

nyamoとチビ達が午前中からお出かけなので、ランチへ行こう。
最近Brosで、BMWのナワさんなどが紹介されて気になっていた、
伊勢原の「山そば店」さんへ行ってみようかと。

阿夫利大山への参詣道沿いなので「山そば」なのかと思いきや、
「山盛り」のそば屋だからとか何とか・・・。

 

店内に漂うごま油の香りに誘われて、天ざるを注文。
カウンター席から見ていると、両手で一抱えのそばを大鍋へ。
「え!?それ、誰の分ですか?」と心の中で。(笑)

茹で上がり水切りされたそばは、どんぶり山盛り1杯分。
そばを茹でる間にジャンジャン揚がっていた天ぷらの載った、
洗面器大のざるの上にドサッ!と・・・。


山そば店 天ざる 1300円

そばの量、普通の店の3人前はあるか?
話のネタにと、「大盛り」とか言わなくて良かった。(苦笑)

そばは、色が白くて香りも少なめのタイプなのだけど、
この半端じゃない量を食べるには、この方が良いのかも。
せっかく揚げたてで美味しい天ぷらと一緒に、
主張の強過ぎるそばを山盛りされたら、きっと耐えられない。

完食し、食べ過ぎのお腹を抱え、食後の缶コーヒーに宮ヶ瀬へ。
横Gでそばの消化を促進しつつ、いつもの駐車場に着くと、
VanVanの白い悪魔さんとCBRのdaimaさんが。
コーヒーを飲みながら、小一時間バイク談義をさせて頂いた。



これからランチという二人をお見送りし、
チビに頼まれていた、あげぱんを買うためにオギノパンへ。
お腹の方は、まだまだおやつができるような余裕はなく、
家族全員分のあげぱん、4本買ってまっすぐ帰宅。

もうだめだ、鼻炎用カプセルの効力が切れてきたぁ。(苦笑)