この週末は4連休になったので、新潟・長野方面へ。
nyapotaの予防接種の予定があったので、いつもの金曜夜ではなく、土曜夕方出発に。
がんばって、上信越道 妙高SAまで走って就寝。



今日は、朝から北越急行 ほくほく線見物。
nyapotaの大好きな、スノーラビットこと特急「はくたか」などを2時間ほど。
天気が荒れる予報だったが、午前中はポカポカ陽気で見物できた。



その後は、直江津市街で「天地人博」を見学。
大河ドラマフリークの我が家としては、これは外せない。(笑)
nyapotaは、ゆるキャラの着ぐるみにビビり気味だったが・・・。





直江津から糸魚川まで日本海沿いを走り、途中の道の駅で海鮮の昼食。
糸魚川では、ジオパークにも登録された事だし「フォッサマグナミュージアム」を見学。
雨も降り始めて、見学の間、nyapotaはクルマでお昼寝。



その後は、雨のJR大糸線でお気に入りのディーゼルカー見物。
暗くなったので、小谷の道の駅で温泉と夕食。 これで本日の予定終了。
外は雨と風が強くなった。 ゆずのお散歩が・・・。
明日も雨のようだが、引き続き、大糸線見物の予定。

nyapon