なんちゃって田舎暮らし 別館

当ブログは、我が家のWebサイト「nyaponとnyamoの なんちゃって田舎暮らし」の日記別館です。

・日記別館では、個々の記事へのコメントはお受けしておりません。
・本館はこちら ⇒ https://nyapon.com

パソコンに保存されているデーターのバックアップ。
大事な書類やメールの他、画像・動画・音楽などなど。
今どきはクラウドを活用するのが主流なのだろうけど、
色々な意味でクラウドは信用していないnyapon。(苦笑)

昔から、デジカメ画像は基本的にRAW形式で撮影。
長年撮り貯めたファイルはなかなかの容量になっていて、
一定期間ごとに、外付けHDDにコピー/保存している。

最近、そのバックアップ用HDDが不調になっていた。
ミラーリング中に、時々CRCエラーが発生するように。
コピー先なので致命的ではないものの、早めに更新をと。
24042701
 データが読み出せない訳ではない

分解して中身の3.5インチHDDだけ交換しようとしたけど、
USB接続のみで動く2.5インチの方が使い勝手が良いかと。
高価なSSDにするほどは小ささも速度も求めていないし、
WD製の並行輸入品なら、なかなかお安い値段で出ていて。
24042702
 手のひらサイズに♪

これまでの2TBで余裕が少なくなっていたので、4TBを。
nyaponが税・送料込み10,000円でポチっとした直後に、
表示価格が15,000円に。 「ふぅ、危ない危ない。」
検索誘引なのか、こういうことが時々あるよな・・・。

ゼロからのバックアップなので、17時間ほどかかった。
これで、またしばらくは安心して運用できる♪

コロナ禍の前は毎年のように出掛けていたバイクのお祭り、
山梨のふじてんリゾートで開催される「2りんかん祭り EAST」。
家族でクルマで行ったりもしたけど、最後の2019年はソロで。



赤いきつね号の慣らしを兼ねて、久しぶりに行ってみようかと。

ここ最近のお約束、午後は雷雨の予報なので午前中メインで。
片道は高速かと考えたものの、80km/h(5000rpm)縛りだし、
往復とも道志みちをクネクネした方が楽しいだろうと下みちに。
24082401
 道の駅 どうし

定番ルート、宮ヶ瀬経由で道志みち。 道の駅で水分補給。
山伏峠は23℃。 時々霧が流れてきて、少し肌寒いくらい。
山中湖から富士吉田市街を抜けて、ふじてんリゾートに到着。

9:00開場で、9:30に到着。 すでに駐車場は第2ブロックへ。
標高1300mのここ、日が差すと暑く、陰ると急に涼しく。
24082402
 今年も盛況

入場記念品を頂いたら、何はともあれ掘り出し物探し♪
とは言っても、アパレル系はひと通り新調したしなぁ。
レインスーツは防水性を考えるとそろそろ更新時期ながら、
最近の使用頻度を考えて今日のところはやめておこうと。

以前はバイクスタントショーとかあって面白かったけど、
今はタレントやYouTuberのトークショーばかりみたいだな。
24082403
 出展ブースも減った気がする

毎年、猛暑や雷雨に注意が必要な8月に開催というのも微妙。
(今年は14:00ごろにドシャ降りの雨が降ったとのこと。)
うーん、個人的には来年以降はもういいかな・・・。

キッチンカーもたくさんいたけど重そうなメニューが多くて、
道の駅で吉田のうどんでも食べて帰ろうと、11時前に出発。
積乱雲が絶賛発達中ながら、すぐに降り出す感じではないか。
24082406
 道の駅の隣にある「富士山レーダードーム館」

道の駅 富士吉田の軽食コーナーで肉うどんを。
立つくらいコシのある「吉田のうどん」、うまうまでした♪
24082404
 肉うどん 550円

24082405
 これは、ちょっと魅力的かも・・・(笑)

帰りも、行きと同じく山中湖・道志みち・宮ヶ瀬経由。
給油以外はノンストップで、雨には降られず13:30には到着。

今日の戦利品は、来場記念品と革製のキーホルダー2個。
定価2000円と1300円のお品が、1個300円だった。
まあ定価で売っていたとは思えないけど、300円なら良し。
24082407
 本日のお買い物

今日の給油で、赤いきつね号の燃費の値が確定した。
前回あまりにも良くて、間違いかと今日まで持ち越して。
しかし、やはりほとんど差は無く、平均すると47.5km/Lに。

慣らし運転中の値ながら、なかなか素晴らしい燃費だぞ。
おとなしくとはいえ、BPでもクルマの流れに乗っているし、
奥多摩や道志みちのクネクネではそれなりに楽しんでいる。

振動は少ないし燃費は良いし、あの油冷エンジン、良いな♪
5000rpm縛りが解けるのが、ますます楽しみになってきた。

nyaponは、今日が夏休み最終日。
せっかくの平日休みだし、赤いきつね号の慣らしを兼ねて、
週末には行きづらいところへ遊びに行ってこよう。

日野自動車の企業博物館。 場所は日野市でなく八王子市。
閑静な住宅街の一角にある研修施設に併設されていて、
営業が平日メインなので、なかなかタイミングが合わず。
24081901
 日野オートプラザ

まずは、歴史的な車両を1/10のジオラマで再現展示。
最初期のトラックから、戦後のトレーラーバスなどなど。

昔のトラックや商用車って現存する車両が少なそうだから、
実車が見られないのは残念だけど仕方ないだろうな・・・。
必要なスペースも、乗用車とは比較にならないだろうし。

1Fには、かつて製造していた乗用車やボンネットバスが。
コンテッサのクーペ、昔からカッコ良いと思っていたけど、
RRレイアウトによるグリルレスの顔、やはり好きだなぁ。
「900スプリント」という美しい車は、今回初めて知った。
24081902
 日野ルノー 4CVとコンテッサ900スプリント

24081903
 「ヒノ」

24081904
 コンテッサ1300クーペとコンテッサ900

24081905
 ブリスカ900とコンマース

24081906
 ボンネットバス BH15

映像コーナーでは、昨年のダカールラリー参戦のビデオ。
しばし座って鑑賞する。 涼しかったので・・・♪(笑)
戦前のディーゼルエンジンの実機なども興味深かった。

屋外にも歴史的なトラックやバスが数台展示されていて、
エントランスに展示のTGE-A型トラック(レプリカ)は、
近代化産業遺産のひとつに認定されているらしい。
24081907
 レンジャー ダカールラリー出場車

24081908
 はしご消防車 TE120改

案内の人から守衛さんまで、ホスピタリティ最高だった。
これは、日野自動車の企業イメージが爆上がりしたぞ。
神奈川の藤沢市には、いすゞ自動車の企業博物館がある。
同じトラックのメーカー、こちらも一度行ってみたいな。

さて、まっすぐ帰るのはつまらない。
ちょっと暑いけど、大垂水峠をクネクネして帰ろうか。
R20 甲州街道に出て、都県境の峠を越えて相模湖。
宮ヶ瀬を周りつつ、ランチも済ませて行こう♪
24081909
 麦とろ定食 @めた喰え屋さん

満腹満足♪ 「さて、いつもの駐車場で冷たいものでも」と、
ご機嫌で出発したところで、鳥に爆弾を落とされた。
ペチャとか可愛いものでなく、バイクからヘルメットから
リアケースまで、全体的に高精度爆撃を・・・。(苦笑)
24081910
 「あぁ、汚れたぁ・・・」

ちょっとティッシュを濡らして、とかいうレベルではない。
もうあきらめて、家に帰ってから水拭きしよう・・・。
とりあえず、スポーツドリンクで水分補給しながら休憩。

帰宅して、体をクールダウンさせてから、水拭きでお掃除。
まあ、無傷で「外装慣らし」をできたということで。(笑)

今日も変わらず「猛暑&午後は雷雨に注意」の予報なので、
お昼ごろの帰宅を目標に、ひとっ走りしてこようと思う。

早朝に出発する朝駆けは確かに涼しく走れるのだけど、
気になるお店や施設がまだ開いていない時間なのが難点。
今日は施設を見学して、美味しいランチも食べてこよう。
なので、開館時間から逆算して、のんびり8時過ぎに出発。

久しぶりの檜原村を走って、郷土資料館を見学する計画。
資料館では、檜原村のマンホールカードを配布している。
nyamo氏の専門だけど、せっかくなのでもらって行こう。
どこか他に、近くでもらえるところはあるかな・・・?
24081801
 武蔵五日市駅の観光案内所でもらえた(柄が違う・笑)

五日市までは、3日前に奥多摩に行った時と同じルートで。
マンホールカードをもらったら、T33 檜原街道を西へ。
T205に右折、さらに涼しい風の吹く渓谷沿いの道を遡る。

ちょうど開館時間の9:30過ぎ、檜原村 郷土資料館に到着。
受付で入館票記入。 マンホールカードも頂いてから見学。

クルマ旅で見かけると必ず立ち寄る、各地の郷土資料館。
平地の少ない山村だと、炭焼きや養蚕関連などが多いけど、
地方によって違いがあったりして、なかなか興味深い。
24081802
 こういうの、見るの大好き♪

24081803
 こういうのも(笑)

24081804
 郷土資料館前の道路(無色Ver.)

檜原街道を西へ向かうと、奥多摩周遊道路経由で奥多摩湖。
今日は甲武トンネルで、山梨の上野原に抜けるつもり。
トンネル手前で、今日唯一のVスト250SXさんとすれ違う。

上野原市 棡原の「ふるさと長寿館」で早めのランチ。
小菅からの帰りに前を通るけど、立ち寄るのは初めてだ。
「せいだのたまじ」という郷土料理を食べてみたかった。
24081805
 おふくろ定食 950円

小さな皮付きジャガイモを、みそ味で煮っころがしたもの。
甘辛く煮てあって美味しい! ご飯にも合う。(写真左奥)
お蕎麦も、ねぎ味噌をのせて食べるキビご飯も美味。
美味しいし、ヘルシーだし、満足度の高いランチでした♪

お土産に、上野原市の名物という酒饅頭を買って出発。
空の雲の色が若干怪しい。 すぐには降らなそうだけど。
上野原市でもマンホールカード配布しているらしいので、
そのままK33を南下して、駅前の観光案内所まで。
24081806
 近くに実物は見当たらず

今日も、秋山から宮ヶ瀬を抜けて帰ろうと思うけど、
今回は道志ダム~道志みち経由ではなく牧馬峠を越えて。
24081807
 牧馬峠

空は晴れ間が増えて、山を下りると蒸し暑くなってきた。
宮ヶ瀬のいつもの駐車場は今日も結構空いていたけど、
本気で暑くなる前、天気が崩れる前に帰ろうと通過する。

ほぼ予定通り、12:30には無事に帰宅。
トンネル内がウェット路面で汚れたので、お掃除して終了。
遅めの出発で4時間半だったけど、濃いお散歩ツーだった♪

朝起きると、まさに「台風一過」という感じの青空。
雨上がりで蒸しているのかと思いきや、湿度も気温も低め。
これは出るしかあるまいと、準備を済ませて6:00出発。

足柄からも山梨からも、雲に隠れて見えなかった富士さま。
赤いきつね号で「初めまして」のご挨拶に伺わなくては。
24081701
 ハッピー♪

気温23℃の宮ヶ瀬湖畔を経由して、R413 道志みちへ。
台風の後ということで路面の状態が心配だったけど、
ほぼドライで、土砂も無く木の枝なんかも落ちていない。
このあたりの風雨は、それほどでもなかったのかな。

この時間、クルマもバイクも少なめで、快適にクネクネ。
ほぼ法定速度を維持しながら、気持ち良く慣らしが捗る♪
行きは道の駅もスルーして、「ハッピー」で水分補給だけ。
24081702
 「初めまして、赤いきつね号です」

気温21℃の山伏峠を越えて、家から約1時間で山中湖畔。
湿度低め、空気も澄んでいるようで、富士さまくっきり。
いつもの撮影ポイントでご挨拶を済ませて、折り返す。

帰りは、道の駅に立ち寄って、トイレ&水分補給休憩。
24081703
 道の駅 どうし

さて、本気で暑くなる前に戻らなくては。
そうだ、どこかでポストに寄らないといけなかったんだ。
たしかこの先に道志の郵便局があったな・・・。
24081704
 集配は都留局かな?

本日も、ヤエー大会を絶賛開催中の道志みち。
忙し過ぎるので、返礼のみとさせて頂く・・・。(苦笑)

それにしても、Vスト250SXとよくすれ違うな!
納車以来、ツーリングに出かけると必ず見かけるけど、
今日は、道志みち1往復の間に、全3色4台とすれ違った。
いつも不人気車ばかり選ぶけど、今回は人気車か?(笑)
24081705
 オープン直後で平和♪

帰りも宮ヶ瀬を抜けて。 いつもの駐車場も開場している。
通過のつもりだったけど、朝ごはんを買って帰ろう。
湿度が低くて、ジャケットは羽織ったままでいられる。
お店が開くまで、水分補給をしながら木陰で少し休憩。

焼きたてパンを買って、9:30には無事帰宅。
エアコンの効いた部屋で、クールダウンしながら朝食を。
台風一過、汗だくにならずに済んだ快適な朝駆け、終了。