「到達不能極」と呼ばれる場所へ行ってこようと思う。
陸上で最も海から遠い点、海上で最も陸から遠い点のこと。
矛盾は承知。「不能」じゃないから行くことができる。(笑)

日本で一番海から遠い場所は、長野の佐久にあるらしい。
9月にキャンプツーに出かけた、内山牧場からもそう遠くない。
カワセミ号のトコトコペースでも、何とか日帰りできそう?
「最○端への旅」はよくあるけど、「真ん中」もいいじゃん♪

適度なクネクネを楽しみながら、R20甲州街道を西へ。
笹子峠はいつも旧道を楽しむけど、今日は先が長いので。
と思ったら、「笹子トンネル 事故発生 通行止」の表示。
でも対向車は来る。事故処理は終了のようで、ひと安心。
15103113
何ですと!?

勝沼から中央道で甲府市街をパスするつもりだったけど、
クルマの流れも良いので、そのままR20を直進。
須玉でコンビニコーヒー休憩の後、R141を北上。
小海町あたりでやっと晴れてきたけど、気温は7度。

佐久市で給油を済ませ、K93で「目的地」到着。
ここから、往復2時間の予定で山歩きを。
nyaponのライディングシューズは、昔から、
防水透湿素材のトレッキングシューズ。今日は本領発揮!
15103101
林道入口ゲートに到着

15103102
「お邪魔致します」 一応、お持ちしました・・・

15103103
林道区間は快適ハイキング♪

チリーン、チリーン。
前半1.3kmは、クルマの轍もある林道をハイキング。
天気予報は、終日晴れだったんだけどなぁ・・・。
紅葉のピークには、残念ながらちょっと遅かった模様。

途中ですれ違った山歩きの方が、nyaponの服装を見て、
「お!バイクで来たの?ここ、宣伝しておいてね」と。
ということで、皆さま、ぜひお出かけくださいませ。
(笑)

林道終点からの1.0kmは、沢沿いの山道を歩くことに。
15103104
最初は、先人の踏み跡が続くけど

15103105
だんだん、ワイルドな様相に・・・(苦笑)

そのうち、道と呼べるようなものはなくなり、
水は少ないながら、沢の中を歩くポイントもあった。
勾配もだんだん急になって、
よじ登る感じのところも。

途中で息が上がり、岩に座って水分補給。
「あと100m」の案内看板からは、最後の試練。
そしてついに、少しだけ開けた斜面に到着!

でも現地は
山の頂上ではなく、眺めの良い場所でもない。
到達感・達成感は、ちょっと微妙か・・・。(苦笑)
15103106
いま、日本で一番海から遠い男!

15103112
こういう位置関係 北海道じゃないのが意外

15103114
「1級公共基準点 佐久市」

観光協会に写真を送ると「到達認定証」をもらえる
というので、三脚をセットしてポーズをとったり。
しばし休憩の後、また、足を痛めないように慎重に下る。
結局、往復とも、おおよそ45分で歩くことができた。

K93で田口峠を越えて、群馬入り。南牧・上野からR299。
このまま秩父?とも思ったけど、無料期間の雁坂TN方面へ。
峠を越えて埼玉入りして、「森林管理道」で八丁峠越え。
1車線の舗装林道。紅葉が美しく、途中の眺めも最高!
15103107
田口峠からの眺め

15103108
馬頭観音を見つけて小休止

15103109
八丁峠越え

K210中津峡は紅葉が綺麗そうだけど、もう薄暗くて・・・。
無事、R140に出て雁坂越えへ。
11月末までの無料期間のうちに一度は、と思っていた。
本当は、暑い時期に涼みに来たかったのだけど。

すっかり暗くなって、山梨市の「花かげの湯」に到着。
夕食を食べて、冷えた体を温泉で温めてから帰ろう。
食事処「はくさい」で、SNSで話題になった大盛り丼を。
穴子天丼、底までほとんど天ぷらで完食ならず。(苦笑)
15103110
料金表は「無料」

15103111
はみ出す穴子・・・

まだ山梨なのに、完全に日が暮れた・・・。
基本的にnyaponのお散歩ツーは、
「暗くなる前に、お家に帰りましょう」がポリシーなのに。 

さすがに帰りは高速を使おう。相模湖までは渋滞もない。
温泉のおかげで、辛くなりかけていた腰・背中も快復。
エンジンオイル交換でさらに振動の減ったカワセミ号、
滅多に乗らない高速道路をがんばって、20:30に無事帰着。

数年前から行ってみたかった場所、念願達成!
本日の走行、385km。日帰りツーでの距離記録も更新