なんちゃって田舎暮らし 別館

当ブログは、我が家のWebサイト「nyaponとnyamoの なんちゃって田舎暮らし」の日記別館です。

・日記別館では、個々の記事へのコメントはお受けしておりません。
・本館はこちら ⇒ https://nyapon.com

今日は、nyapotaの小学校の入学式。
先週満開だった桜の花も、案外頑張っていてくれた。

天気も、明日からは大荒れらしいけど、
今日は朝からピーカンで、絶好の入学式日和。
スーツ姿で小学校までテクテク歩いていると、暑いくらいだった。





全学年1クラスずつの小さな小学校。
しかも、1年生は29人のクラス。

1クラス40人超で、全校生徒が約1200人だった自分の時とは、
何もかも感覚が違うけど、
ある意味、「みんなに目が届く」良い規模なのかも。



近くには山もあって川もあって、
絶妙に「なんちゃって田舎」 な、いい環境の学校だよなぁ・・・。 

通勤特急のナビについている、携帯電話とのBluetooth接続機能。
電話はいつも
カバンに入れっぱなしなので、
ハンズフリー機能はなかなか有難く、
便利になったものだと。

でも、Bluetooth Audioの方は、
クルマであまり音楽を聞かないので、無用だと思っていた。

そもそも、Appleの「同期」の概念に未だに慣れないので、
iPhoneには音楽を大量に入れていなかったし、
クルマで聞きたい時には、SDカードで持ち込んでいる。 

しかし、食わず嫌いは良くないと、試してみることに。

最初はうまく接続できなかったけど、
ナビの方を地図データと合わせてバージョンアップすると、
無事に使えるようになった。



お、これはアリかも。(笑)

このナビは、iPhone接続コネクタがグローブボックスにあるのだけど、
わざわざカバンから出してそれにつないでまで音楽など聞かない。
でも、カバンに放り込んだままでOKなら、聞くこともあるだろう。

16GBのiPhoneなので、手持ちの音楽ファイル全ては無理だけど、
早速、ドライブ中に聞きそうなアルバムを選んで入れておいた。

nyamoは、
「通勤途中に英語の勉強をするから、私のクルマも接続設定して」と。(苦笑)  

昨日供用開始した、さがみ縦貫道の厚木PAで見かけた、
近隣市町村のマスコットキャラクターたち。


カワセミをかぶった武士


頭がヒマワリの花、体は種


エビをかぶったネコ、体はイチゴ


鮎をかぶったブタ


キャラはいないけど、有名なジャンボクリスマスツリー

キャラ設定にいちいち突っ込むなんて野暮なのは分かっているけど、
なかなかビミョーな面々である。
それにしても、みんなカブリ物大好きだな・・・。

そんな中で、ゆるキャラグランプリ神奈川県1位で全国9位に入った、
厚木市のあゆコロちゃんが唯一の全国区キャラか。
何だか、TV-CMにも出演したらしいし。(笑)

nyapon

今日の15時、圏央道の一部となる、
さがみ縦貫道 海老名IC-相模原愛川IC間が供用開始。
で、開通1時間後に、早速お試し走行へ。(笑) 

海老名ICから先が、初めての走行区間♪


相模大橋、あゆみ橋の先に本厚木の街並み


今日は、2つのICが供用開始


相模川を厚木市側に渡って、R246をオーバーパスすると、


将来は厚木秦野道路の分岐点となる、圏央厚木IC


よく通る、座架依橋へのアプローチを越えると、


トイレだけのシンプルな(笑)、厚木PA


2本のトンネルで河岸段丘の端とR129をくぐると、


現在の終点、相模原愛川IC


R129のバイパスと旧道に接続


ついに、我が愛川町の名前の入ったICができたけど、
IC本体は厚木市で、出入り口は川向うの相模原市。(苦笑)
まあ、内陸工業団地などに好影響があれば、町にもメリットありだろう。

ICを降りてから、我が家まで15分。
東名へのアプローチは、圧倒的に良くなった。
でも、本領発揮はFY13中の予定とされる、高尾山ICと繋がってから。

関越道方面へは、昨年の高尾山IC供用開始でかなり便利になったけど、
一段と時間短縮できるはず。
中央道方面へのお出かけは、
小仏TN渋滞のリスクが大きいので相模湖ICを使うだろうけど。

・・・それにしても、厚木-相模原愛川間が通常料金700円って、
毎日は使おうと思えない金額だよ、NEXCOさん。(苦笑)

nyapon

キャラメルの中にクリームが入っているコレ。

子供の頃、姉の部屋に遊びに行くと飴ちゃん(←元関西人なので)が
ボトルに入っており、よく分けてもらっていた思い出の味。
すっかり見かけなくなっていたので、
もう製造してないんだろうなと思っていたら、
また最近、スーパーや100円ショップで時々見るように。

うれしくて、つい買ってしまった・・・。



調べてみると、実際に1996年に一旦販売中止になったものの、
2010年にリニューアルして復活したそうな。

食べてみると、やはり懐かしいあの味♪
また買ってこよう。(笑)

nyapon