なんちゃって田舎暮らし 別館

当ブログは、我が家のWebサイト「nyaponとnyamoの なんちゃって田舎暮らし」の日記別館です。

・日記別館では、個々の記事へのコメントはお受けしておりません。
・本館はこちら ⇒ https://nyapon.com

最近、お菓子売り場でよく見かける、プレミアム系ポテチ。
味の珍しさに加えて、素材や揚げ方にこだわったものも多い。
トップシェアのカルビーよりも、湖池屋が力を入れていて、
商品棚を見ると、ブランド戦略は成功しているように見える。

少し前にその湖池屋のプレミアム系を食べる機会があって、
nyamo氏と2人して「なにこれ、美味しいじゃん♪」。
これは、時々話題になっている、アレも試してみなくては。
24030101
 湖池屋「工場直送便」

メーカーの通販限定で、「生産から3日以内に出荷」だと。
「揚げたてのポテトはサクサクで油っこさがない」とか、
「芋本来の旨味」とか、評判を見ても宣伝文句そのままで。

しかし、注文しようとしたら「次回生産分は終了」・・・。
おとなしく、その次の回の受付開始を待って、ポチっと♪
2種の「味くらべセット」、メーカーの戦略に正しく乗って、
送料が無料になるように2セットをご注文。(笑)
24030102
 「うすしお」と「のり塩」

nyapon & nyamo「うわっ、全然ジャンクな感じがしない!」

本当に油っこくなくて、芋の味がして、評判通りだな。
それと、ポテトチップスとかつおぶしがこんなに合うとは。
基本的に、ポテチはシンプルな王道の「うすしお」派だけど、
かつおぶしの風味は「のり塩」との相性も抜群だった。

「あえて言うと、もう少し薄味の方が素材感が引き立つ?」
と思ったけど、おすすめのレンチンで不思議と良い感じに。
さらに揚げたての感じも増して、本当にこれは美味しい♪
24030103
 かつおぶしトッピング付き

生産3日以内出荷が大きなウリになっている、この商品。
(通常品がどれくらいで店頭に並ぶのか知らないけど・笑)
長期在庫しては意味がなく、nyamoがママ友へのお土産にも。
普段はポテチを食べないお子さんにも、好評だったとか。

しかしさすがに、80g入り×6袋×4箱は結構な量で。(苦笑)
友達と共同購入でお取り寄せ、というのが良いのかも。

本日、nyamota氏の卒業式。
空は快晴とはいかず少々肌寒いけど、まずまずのお天気に。
24031901
 ヒーターが活躍中の体育館で

服装は昔とずいぶん変り、小学校でも女子は8割が袴姿。
男子は羽織袴姿の子もいるけど、やはりほとんどがスーツ。
そんな中、nyamota氏は・・・
24031902
 なんか、ひとり魔法使いがおる(笑)

どうやら、6年間魔法の使い方を学習してきたらしい。
nyamo氏と楽しそうに準備していると思ったら・・・。
父ちゃんは、小説も映画も見てないんだよね。(苦笑)
24031903
 コスプレ撮影会か(笑)

解散後は、保育園仲間と園まで行って先生に再会したり。
女子は感激、懐かしい先生方も喜んでくれて良かった。

さて、いよいよ4月からは中学生。
色々なことに挑戦して楽しんでください。 あ、勉強もな。

銀色を選んだ目論見どおり、汚れの目立たないママゾン号。
もう、何か月洗車していないのか覚えていない。(苦笑)

「花粉が飛びまくっている時期に洗ってもしょうがない。」
「天気予報を見ると、来週半ばに雨が降りそうだし。」
「昨日の強い雨で花粉が流れて、結構きれいになった♪」

何かと理由を付けてサボってきたけど、そろそろかな。
いい加減、ドアハンドルを触るのもためらうほどだし、
バーコード状の水垢汚れが見え始めてしまったので・・・。
24031701
 リニューアル♪

という訳で晴天の日曜日、本当に久しぶりとなる洗車を。
風が強いのですぐ埃は被るだろうけど、花粉コートよりは。
薄っすら黄緑色のコーティングも取れて、すっきり。(笑)

切換えの調子が悪くて買ってあった、散水ノズルも交換。
うん、シャワーの広がりも、水の勢いも良い感じだ♪

さて、そろそろ夏タイヤへの交換もやらないといけないな。

今日、北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸開業。
nyamota氏が「初日の敦賀行の列車を見に行ってくる♪」と。

「金沢から敦賀までの停車駅のアナウンス、初めて聞いた!」

東京駅から、嬉しそうに動画や画像が送られてくる。(笑)


 「・・・終点 敦賀に停まります」

「駅はお祝いムードなんじゃない?」なんて話していたけど、
東京駅には延伸を祝した横断幕などは特に無かったらしい。
まあ、よく考えると開業したのはJR西日本の区間だからなぁ。
24031604
 停車駅、肝心な駅が写っとらんぞ(苦笑)

特急「サンダーバード」「しらさぎ」の運転区間縮小や、
特急街道 北陸本線の三セク化などは少々寂しいところだけど、
地震で被災した北陸地方に良い効果をもたらして欲しいもの。

nyamotaも長野以遠が未乗なのだし、乗りに行ってこい。
かつての「長野『行』新幹線」じゃない、「北陸」な区間を。
この先、大阪までの延伸はいつになるやら、だからな・・・。

年度末となり、週末ごとに町内会の行事や会合がある3月。
昨日に続いて花粉は「やや多い」予報ながら、晴天の日曜に。
今日も夕方から会合があるので、サクッとお散歩ツーへ。

厚木・伊勢原と県道を乗り継いで、平塚市街まで。
目的地は、Googleマップを眺めていて思いついた湘南平。
nyamo氏と付き合い始めた頃に行って以来、30年ぶりとか?
24031001
 湘南平 展望台

以前はテレビの電波塔である鉄塔が兼ねていた展望台、
離れた場所に、レストハウスが入った展望台ができていた。

「うわっ、ここ絶景じゃん・・・。」

カップルが夜景を見に来る公園というイメージだったけど、
おじさんが昼間に一人で来ても最高な場所だな。(苦笑)
実際昼間は、家族連れから熟年ハイカーまで賑わっていた。
24031002
 大山、伊勢原、厚木方面から

24031003
 以前の展望台(テレビ塔)を挟んで

24031004
 海側は、江の島や三浦半島が見えて

24031005
 小田原から伊豆半島方面まで

24031006
 そして遠くには、雪化粧の富士さま♪

缶コーヒー片手に、ベンチに座って360°の絶景を眺める。
こんな良い場所、どうして30年もノーマークだったんだろ。
周りの人たちも、「ここ、海も山も見えて最高ね!」と。

そういえば、以前の展望台のフェンスには大量の南京錠が。
恋人たちがお互いの名前を書いて取り付ける「名所」で。
たしか、管理上色々と問題になっていたけど・・・
24031007
 新展望台には公式スペースが

24031008
 さらに公式南京錠まで(笑)

南京錠取付用の、「ainowa」というモニュメントが。
以前の錠だらけのフェンスは美しいとは言い難かったし、
こちらは、なかなか微笑ましくてよろしい。(笑)
24031009
 まだ河津桜も残っていた

さて、お昼も過ぎたし、どこかでランチしながら帰ろうか。

以前から気になっていた、おそば屋さんの「ゆで太郎」へ。
ロードサイドでよく見掛けるけど、入ったことがなかった。
よく見るのはコンビニの居抜き店舗で、ここもそんなお店。
24031010
 肉茄子せいろ 650円

初めて来たけど、普通に美味しいぞ。
価格も味も、「駅そばと手打ち蕎麦屋の中間」という感じ?
これなら、ランチスポットとして十分「あり」だな。
もつ煮屋さんを兼ねている店舗も多くて、今度はそちらも。
24031011
 気持ち良いお散歩だった♪

町内会の会合に遅れないよう、14:00には無事に帰着。

常時マスクは着用していたものの、くしゃみは出なかった。
まだ冬パン冬グローブながら、ネックウォーマーは取れた。
花粉さえ収まれば、良い季節は目前だな。